広 告

日本を元気にする企業 「日本を元気にする企業」は、
人、技術、自然、食、教育、医療など様々な分野で活躍している企業を
クローズアップして紹介する企業応援サイトです

ITの明日を考える

日創工業株式会社

企業URL
https://www.nisso-ind.co.jp

『ものづくり』における設計開発領域に特化したアウトソーサーとして、日本の産業界へ貢献しています。

日創工業株式会社

事業内容 1.ネットワーク・IT基盤の設計構築・運用
2.マイコン組み込みソフトウェア・各種アプリケーションソフトウェア開発
3.各種電子応用品(デジタル・アナログ・LSI・IC等)の回路設計開発
4.各種情報家電製品・民生機器・OA機器等の設計開発
5.輸送用機器・各種産業機械・自動化装置等の設計開発
所在地 〒150-0002 東京都東京都渋谷区渋谷3-26-20 関電不動産渋谷ビル6階
TEL 03-6455-1266
企業URL https://www.nisso-ind.co.jp
免許情報 労働者派遣事業 派 13-307746 (許可年月日 2017年6月1日)

日創工業株式会社
代表取締役社長 稲田 浩三
当社は、1976年に東京都渋谷区にて設立。
『ものづくり』における設計開発領域に特化したアウトソーサーとして、設立当初より産業分野を問わず、
機械・配管・電気設計開発業務や、ソフトウェア・電子制御設計開発業務に携わってまいりました。

1990年代後半より、当時急速にニーズが高まっていたIT事業への進出を図り、大手・中堅SIer(※1)やソフトハウス各社様との取引を開始。
顧客満足度および社員価値向上を追求するため、多岐にわたるIT分野の中から、
ITインフラ(※2)事業およびエンベデッドソフト(※3)開発事業における上流工程技術特化にかじを切り、今日に至っています。

現在は主力サービスとして、AWS(※4)等を用いたクラウド環境設計構築、 仮想化技術によるITインフラ基盤設計構築、
車載部品、医療機器分野における組み込みソフトウェア開発サービスを、受託開発・要員派遣等のアウトソーシング形態で展開。
設計開発という上流領域と専門性を求められる技術分野にこだわり続けることで、社員のエンジニアとしての市場価値も守りつつ、
お客様の高度な技術ニーズに応えながら、さらなる発展と日本の産業界への貢献のため、成長を続けています。

(※1)ソフトウェアの設計や運用、コンサルティングに至るまで様々な仕事を請け負う企業(システムインテグレーター)
(※2)サーバー、ネットワークなど、ITシステム構成の基盤となる部分
(※3)家電製品や産業機器などに搭載された、特定の機能を実現するための専用設計のソフトウェア
(※4)アマゾンウェブサービス社が提供するクラウドサービス

企業理念

【日本の『ものづくり』の隆盛と『高度情報化社会』の発展に貢献し、豊かな未来を創造する】

私たち日創工業は、社員とひいては日本の豊かな未来を創造する為に、
日本の『ものづくり』と『高度情報化社会』の発展に寄与し、
顧客満足度の向上は元より、必要性や可用性、信頼性の高いサービスを提供し、
社会に更なる利便性や快適性を提供し続けることをミッションとします。

このミッションを実現する為には、目的に向かって共に歩む社員の存在が必要不可欠であり、
たとえ世界的な恐慌時であっても、そこに集まる社員やそのご家族が懸念無く安定した生活を送り続けられる環境を守るために、
堅実な経営地盤を確立することこそが、企業としての最低限の責務であると捉えます。

その信念のもと、社員へは卓越した技術力・人間力研鑽(けんさん)の機会や場の提供、企業体としては不公平・不公正要素の
徹底排除による企業モラルの高水準維持、更には時代の変化に迅速に柔軟に対応していくことで、永続的な
企業成長を実現できる環境や組織を形成し、発展し続けることを真の勝利とし、社員とそのご家族の繁栄と
日本の豊かな未来の創造に更なる貢献ができうる『企業創り』を推進していきます。

日創工業が目指すもの

私たち日創工業は、ITインフラ分野(仮想化技術・クラウドサービス)とソフトウェア開発分野における上流工程技術に特化し、
アウトソーシング形態にて事業展開を行っています。

ひと言でITと表現しても、その技術領域や工程は非常に多岐にわたります。
その全てを網羅し顧客満足度を追求することは、当社の事業規模では到底かなうわけがありません。

そのため、多様化・広範化な人的支援が求められることが多いアウトソーシング企業のあり方とは逸脱しているかもしれませんが、
当社は設計開発という上流領域と専門性を求められる技術分野に提供サービスを絞り込み、こだわり続けることで、
社員のエンジニアとしての市場価値も守りつつ、お客様の高度な技術ニーズにお応えしつづけることを目指しています。

そして、お客様に高品質なサービスを提供しつづけるため、
当社が最も大切にしている考え方は「企業は人なり」。

企業や事業は他ならぬ「人財」が創り上げていくものであり、「人財」の育成は当社の発展において最も重要な要素であると考えています。

雇用を守り、社員およびそのご家族の生活水準の維持・向上に努めること。
社員一人一人の市場における価値を高め会社の収益向上につなげ、それを社員に安定的に還元すること。
社員それぞれが無理なくスキルアップを図れる環境を提供し続け、日々進化を続ける技術革新にスピーディかつタイムリーに対応しつづけること。

私たちは、お客様に最高のサービスを提供し続けるために、
まず第一に「人財」を守り、成長を促し、企業として強固な基盤を常に築き続ける。
常に最新の技術習得に励み、社員個々が存分に能力を発揮することで、お客様の課題解決に貢献する。
それを誠実に続けていくことが、私たちにとっての一番の社会貢献であると信じています。

未来のエンジニア育成

私たちの強みの一つが、エンジニアのスキル向上のために作られた様々な研修カリキュラム。
特に、IT業界未経験の方でエンジニアを目指している方向けのカリキュラムは、
10年以上にわたり実施しており、私たちの大切な仲間を多数輩出しています。

私たちの未経験者向け研修は、集合形式での座学ではなく、1人1人に合わせたマンツーマン指導。
実践型でとにかく手を動かし、実際のプロジェクトと変わりない形式で演習を繰り返します。
ITインフラ分野は2か月、ソフトウェア開発分野は3か月の期間で、上流工程技術を身に着けたエンジニアを育成します。

マンツーマン研修をしっかりと行うため、1人の講師につき、同時に研修を実施する人数は最大でも4名まで。
そのため、私たちは一括採用となる新卒採用は行っておらず、IT業界経験者をターゲットとしたキャリア採用のほか、
第二新卒でエンジニアを目指したい方をターゲットに、通年で中途採用を行っています。
当社に所属するエンジニアのうち、3分の1は当社の未経験者向け研修カリキュラム卒業生。
また、当社社員だけでなく、多くのお客様に所属する未経験エンジニアの育成もご協力させていただいています。

私たちは、昨今声高に叫ばれているIT人材の不足という社会全体の課題に対し、
「自社でイチからエンジニアを育てる」取り組みを長年継続して行い、貢献してきました。
今後もこの取り組みをより質・量ともに向上させ、未来のエンジニアを多数輩出してまいります。

エンジニアのための社内制度

エンジニアが全社員の9割以上を占める当社では、各種社内制度もエンジニアの皆様が働きやすい環境を実現するために設計しています。
現状に満足せずより良い会社とするため、毎年1つ以上、新しい社内制度や福利厚生を制定しています。
ここではその中でも当社の代表的な社内制度をピックアップしてご紹介します。

【研修・セミナー受講支援】
社内外問わず、社員の皆様の自己研鑽(けんさん)を支援。
受講費用を全額会社で負担するほか、すべて通常業務の一環として受講をお願いしています。

【書籍購入支援・資格取得支援】
研修と同様、社員の皆様の自己研鑽(けんさん)のための書籍購入費用は全額会社で負担。
また、エンジニアとしての直接的なスキルアップに役立つ資格取得についても、受験費用から会社が全額負担。
当社が定める一定の上位資格を所持していれば、毎月資格手当を付与しています。

【有給休暇取得奨励制度】
ワークライフバランスを整えてもらうため、有給休暇の取得を積極的に奨励しています。
入社すぐの方でも取得がしやすいように、入社時から即5日間の有給休暇を付与する当社特有の制度もあります。
毎年有給休暇の平均取得日数は1人あたり10日を超えており、有給休暇を取得することが当たり前となる企業文化を醸成しています。

【産休・育休取得サポート】【プレ・マタニティー休暇制度】
産休・育休の取得を希望される場合は100%取得可能です。当社は男性育休の取得実績も豊富。復帰後も安心して勤務可能です。
また、仕事と不妊治療の両立支援のため、業務時間中の不妊治療受診の際には、当社が定める「プレ・マタニティー休暇」という特別休暇の取得が可能です。
1日単位や時間単位で取得でき、突発的な通院が発生する場合も当日の申請で利用できます。月の休暇利用日数の制限もありません。
安心して不妊治療に取り組めるよう、サポートを行っています。

パートナー・認証

◆労働者派遣事業 派 13-307746(許可年月日 2017年6月1日)
◆プライバシーマーク認定事業者(第10823384(08)号)
◆健康優良企業 銀の認定(認定 健銀第1841号)
◆AWS セレクトティア サービスパートナー
◆APN Certification Distinction 100
◆Microsoft Partner
◆RedHat Partner
◆CISCO Partner

戻る

企画・運営
ステッチ株式会社「日本を元気にする企業」事務局

〒101-0047
東京都千代田区内神田2-5-5ラウンドクロス大手町北7階

https://www.stitch-pro.jp/

個人情報保護方針について

協賛企業の募集について

当サイトに掲載していただける協賛企業様を募集しています。
詳細については、下記までお問い合わせください。

「日本を元気にする企業」事務局

03-6260-7275[平日10:00〜18:00]

お問い合わせフォーム
Copyright ©2020 Stitch Co., Ltd. All Rights Reserved