広 告

日本を元気にする企業 「日本を元気にする企業」は、
人、技術、自然、食、教育、医療など様々な分野で活躍している企業を
クローズアップして紹介する企業応援サイトです

人材・人財の明日を考える

株式会社コトラ

企業URL
https://www.kotora.co.jp/?utm_campaign=yol

人が変われば、企業が変わる。仕組みが変われば、人が活きる。

2023.11.17
転職情報サイト「HRtable」にてコトラの企業インタビューが掲載されました
転職情報サイト「HRtable」にてコトラの企業インタビューが掲載されました。



業界のプロフェッショナルがハイクラス転職をサポート!コトラの転職支援内容とは?|株式会社コトラ
コトラでコンサルタントとして保険業界、不動産業界、投資銀行、投資ファンド、財務アドバイザリー(FAS)の転職支援を行っている加賀さんに、コトラが保有する求人やハイクラス向けのサポートの強みについてインタビューさせていただきました。


CONTENTS
コトラとは
各業界のプロフェッショナルが業界経験をもとにアドバイス
ハイクラス人材の悩みに寄り添ったサポート
コトラはこんな人におすすめ


■詳細は以下よりご確認ください。

業界のプロフェッショナルがハイクラス転職をサポート!コトラの転職支援内容とは?|株式会社コトラ
https://jinjijyuku.com/kotora-interview/
2023.11.06
日経ビジネス『非上場企業だって情報開示 働きやすさ発信で「建設業で女性7割」実現』に弊社のコンサルティング支援サービスが紹介されました
日経ビジネスの記事にて、コトラの人的資本開示サービスをご利用いただいた医療法⼈miraiさいわいデンタルクリニック様のご紹介がされました。



ISO準拠の⻭科医院
上場企業顔負けの、22ページもの⼈的資本開⽰リポート「People Fact Book 2022」を公開している企業がある。北海道で複数の⻭科医院を運営する医療法⼈miraiさいわいデンタルクリニック(北広島市)だ。
⼈的資本開⽰に関する国際規格、ISO30414に準拠した開⽰を、医療法⼈として⽇本で初めて⾏った。
リポートでは「平均年間給与」など6つの主要KPIに加え、「研修参加率」「離職率」など多くの指標を掲載。作成に際しては⼈的資本コンサルティング会社コトラのサポートを受けた。





■実際の記事は以下よりご覧ください。

非上場企業だって情報開示 働きやすさ発信で「建設業で女性7割」実現
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00579/110100011/
2023.10.19
コトラが「家庭と仕事の両立支援推進企業」に登録されました
育児・介護など家庭と仕事の両立に積極的に取り組む企業として「家庭と仕事の両立支援推進企業」に登録されました


両立支援推進企業について
「家庭と仕事の両立支援推進企業」一覧はコチラ
「家庭と仕事の両立支援推進企業」検索はコチラ

家庭と仕事の両立支援推進企業登録制度 概要
実施目的
育児・介護など家庭と仕事の両立に積極的に取り組む企業等を、「東京都家庭と仕事の両立支援推進企業」(以下「登録企業」という。)として登録し、両立支援制度の整備や利用状況に応じた「両立支援推進企業マーク」を付与します。

登録企業の優れた取組などの情報は、東京都が専用WEBサイトやイベント等で周知することによりイメージアップを図り、家庭と仕事の両立支援制度の充実に向けた気運を醸成していきます。



株式会社コトラの紹介内容

業務内容
株式会社コトラは人的資本コンサルティングファームです。
人材リソースや組織文化作り、経営の仕組み化などにより企業様の組織課題を解決します。人材をお探しの企業様には、圧倒的な数を誇るプロフェッショナル人材とのパイプを活かし、スピーディかつ的確に紹介します。タレントマネジメントの課題をお感じの企業様には、人的資本の活用や開示、HRDX支援などを通じて人材のプロ化、組織の生産性向上に貢献します。

企業PR
働く効率を最大化するための制度を数多く導入しています。
勤務時間を前倒しに出来る朝型勤務制度、時間単位での有給休暇取得制度、インターバル勤務制度、家賃補助制度、家事代行補助制度、業務内容に応じたテレワークの活用などです。働き方の選択肢の提供だけでなく、家事代行や育児支援サービスの利用補助によりライフステージに応じた社員の支援もあります。



■家庭と仕事の両立支援ポータルサイト コトラ紹介ページ
https://www.katei-ryouritsu.metro.tokyo.lg.jp/kigyo/kensaku/20230007.html
2023.10.18
ラジオ番組『軽井沢ラジオ大学』に弊社代表 大西利佳子が出演します
サステイナブル(持続可能)をテーマにライブ感満載のインタビューをお届けするトーク番組「軽井沢ラジオ大学」に弊社代表 大西が出演します。
コトラが目指すサステナビリティをリアルに語っておりますので、ぜひお聞きください。



■配信予定日
10月20日(金)午前7時00分〜

■視聴方法
リアルタイム配信の場合:
FM軽井沢ホームページ

バックナンバー配信の場合:
軽井沢ラジオ大学バックナンバー

■番組概要ページ
軽井沢ラジオ大学について
https://fm-karuizawa.co.jp/introduction/%e8%bb%bd%e4%ba%95%e6%b2%a2%e3%83%a9%e3%82%b8%e3%82%aa%e5%a4%a7%e5%ad%a6/
2023.10.04
「転職サイト 比較Plus」にてコトラの企業インタビューが掲載されました
「転職サイト 比較Plus」にてコトラの紹介記事が掲載されました。



この記事では転職先を探している人向けに、事業情報を紹介します。今回は、転職サイト比較plusが株式会社コトラにインタビューしました。
事業内容のほかに、どんな人物が活躍できる職場なのか、くわしい情報をチェックしましょう。



目次

株式会社コトラとはどんな会社?
株式会社コトラへ突撃インタビュー!
Q1.どんな事業を展開していますか
Q2.株式会社コトラで活躍している社員はどんな人が多いですか?
Q3.株式会社コトラで習得できるスキルを教えてください
Q4.どんな転職者・就職者と働きたいですか?
Q5.転職者や就職者にむけてのメッセージをお願いします。
株式会社コトラは成長力が活かせる!挑戦力のある人は要チェック!




■詳細は以下よりご確認ください。

転職サイト 比較Plus 「株式会社コトラに直撃インタビュー!企業の働きやすさも紹介」
https://www.tosho-trading.co.jp/career/kotora-interview/
2023.09.15
「みんなのキャリア」にてコトラの企業インタビューが掲載されました
「みんなのキャリア」にてコトラの紹介記事が掲載されました。



東京都港区に本社を構える株式会社コトラは、人材をキーワードとして組織課題を解決するコンサルティングファーム。「より多くのプロフェッショナルが活躍できる社会を作る」の信念のもと、プロフェッショナルな人材の採用・活躍を支援し、企業の組織課題を解決する価値の提供を追求している企業です。
この記事では実際に働いている人の声をもとに株式会社コトラの実態を紹介していきます。

転職を検討していたり、すでに選考中だったりして株式会社コトラの評判・口コミが気になっている人はぜひ参考にしてください。



目次:
株式会社コトラの企業理念・経営理念
株式会社コトラの事業内容
株式会社コトラの社員のリアルな口コミ・評判
株式会社コトラでの成長環境
株式会社コトラの入社後の教育制度
株式会社コトラの社員のリアルな口コミ・評判
株式会社コトラでのキャリアパス例
株式会社コトラの社風・企業文化
株式会社コトラの社員のリアルな口コミ・評判
株式会社コトラの年収・人事制度
株式会社コトラの人事制度
株式会社コトラの社員のリアルな口コミ・評判
株式会社コトラの福利厚生・制度・働きやすさ
株式会社コトラの社員のリアルな口コミ・評判
株式会社コトラの職場環境
業績から見た株式会社コトラの将来性
株式会社コトラの社員のリアルな口コミ・評判
株式会社コトラの選考フロー
株式会社コトラの社員のリアルな口コミ・評判
株式会社コトラの求める人材
株式会社コトラの求人
新卒採用
中途採用




■詳細は以下よりご確認ください。

みんなのキャリア 株式会社コトラ
https://minnanocareer.agent-network.com/service/17393/
2023.09.15
日経産業新聞『サステナビリティー人材は異業種から ソニーGはNGO』に弊社パートナー 宮崎のコメントが掲載されました
金融、化学からサステナ人材


サステナビリティー人材の採用を急ぐのは事業会社だけではない。人材紹介会社コトラ(東京・港)の宮崎達哉パートナーは「コンサルや金融などでも求人が増えており、人材は取り合いになっている」と説明する。

コンサルティング会社では企業のサステナ戦略の立案や実行、情報開示などを支援しているため、その分野に精通したコンサルタントの確保・養成を急いでいる。最近は脱炭素や生物多様性、人的資本など個別テーマに特化したコンサル職も増えている。



銀行や証券会社など金融機関は事業会社と同様、自社のサステナ推進を担う人材を集めている。顧客向けでもサステナ投融資やESG(環境・社会・企業統治)アナリスト、企業のESG債発行支援など関連業務は増えている。「企業の事業開発を支援する金融職などでは、化学などの領域で技術的な専門性をもつ人材を求めている」(コトラの宮崎氏)。事業会社で研究経験がある人が、サステナ人材として金融に転職するケースもある。



■実際の記事は以下よりご覧ください。

サステナビリティー人材は異業種から ソニーGはNGO
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC114XA0R10C23A9000000/
2023.08.29
「近代セールス」に弊社コンサルタント蘇木が執筆した記事が掲載されました
「近代セールス」2023年9月1日号(No.1425)に、弊社コンサルタント蘇木が執筆した記事が掲載されました。



■近代セールスについて

発行:株式会社近代セールス社

内容:「近代セールス」は、金融機関の現場に密着した営業推進の専門誌です。毎号の特集では、営業店融資や預かり資産営業などをテーマに“いま必要なノウハウや情報”を提供しています。

Webサイト:https://www.kindai-sales.co.jp/



■記事概要

掲載号:「近代セールス」2023年9月1日号(No.1425)

掲載タイトル:「新規採用だけではない!人材採用以外の課題解決をアドバイスしよう」

掲載ページ数:10ページ

概要:中小企業の人材不足問題に対して、「業務の効率化」、「人材の育成・活用」、「働く環境の整備」によって既存人材を活用する方針について解説いたしました。



■コトラ人的資本コンサルティングについて

コトラでは、20年にわたる企業様への人材紹介で得た知見と、「人的資本経営」黎明期からの豊富な支援実績をもとに、戦略設計から開示、人事制度やHRDX、採用まで一気通貫してご支援をしております。

Webサイト:https://consulting.kotora.jp/



■執筆者について

蘇木 亮太 株式会社コトラ コンサルタント

同志社大学法学部卒。大手教育系企業でのコンサルタント経験を経て、金融系スタートアップに入社。 組織・人事企画チームに所属し、エンゲージメント向上施策やDE&I推進、研修開発などを担当。

コトラでは、ISO30414、情報開示、組織人事コンサル、HRDX等に従事。日本ディープラーニング協会G検定保有者。
2023.08.28
金融財政事情研究会『第46回 金融機関人材開発シンポジウム』に弊社代表 大西が登壇いたしました
「第46回金融機関人材開発シンポジウム」(主催:一般社団法人金融財政事情研究会)にて弊社大西が「キミはなぜ銀行業界から去るのか―人材コンサルタントから見た“不都合な真実”」と題して講演を行いました。
満員の会場では全国から参加された地域金融機関の皆様が熱心に受講され、人的資本に対する関心の高さがうかがえました。
講演後にはパーティー形式の情報交換会にも参加させていただき多くの参加者の皆様とお話する機会もありました。

■概要
セッションⅡ 11:30~12:20

テーマ:
キミはなぜ銀行業界から去るのか―
人材コンサルタントから見た“不都合な真実”



■参加者からは以下のようなお声をいただきました。

・人的資本経営の重要性とポイントをわかりやすく解説いただいた
・人事部としての心構えをポジティブに示していただいた
・若手の離職問題、リーダシップの阻害要因について核心をついている内容と感じた
・人的資本経営に取り組む金融機関にとってとても有意義なセッションだった
・これから金融機関が本気で人的資本経営に取り組むための参考となった


■主催

一般社団法人 金融財政事情研究会
https://www.kinzai.or.jp/
2023.08.22
「ミライのお仕事」にてコトラの企業インタビューが掲載されました
新着情報
TOP/ニュース一覧/「ミライのお仕事」にてコトラの企業インタビューが掲載されました
「ミライのお仕事」にてコトラの企業インタビューが掲載されました
2023.08.22
メディア掲載

「ミライのお仕事」にてコトラの企業インタビューが掲載されました。



20年黒字経営の株式会社コトラ。人材業界のプロ集団が起こす「人と組織の変化」とは
注目の成長企業や、独自のカルチャーを持つ企業の魅力に迫るこの企画。今回は「人材」を切り口に組織課題解決のためのソリューションを提供する株式会社コトラにお話を伺いました。



目次

株式会社コトラとは
人材を切り口に組織課題を解決する“コンサルティングファーム”
ノウハウを活かしたウェビナー動画も。自社オウンドメディアも強化
前年比160%!創業20年でも成長し続けるワケ
企業・求職者の支持を受ける「各業界のプロフェッショナル」がコトラの強み
年齢は関係なし。「やりたい」気概を持つ人が活躍できる
入社後は2人のメンターが9か月伴走。実務・精神面から手厚くサポート
自分の希望を伝えられる。経営層とのクォーターごとのミーティング
プロフェッショナルが専門性を活かし「教え合う」ことで知識が深まる教育制度
1人につき最大4,000円補助。交流を促進する社内制度
社員交流にも、仕事と家庭の両立にも活用される「朝型勤務制度」
「会社を成長させられる」面白さを味わいたい人はぜひ


■詳細は以下よりご確認ください。

20年黒字経営の株式会社コトラ。人材業界のプロ集団が起こす「人と組織の変化」とは
https://jobseek.ne.jp/corporate-data/kotora/
2023.08.08
「マイナビニュース転職」にて金融業界やIT業界に強いエージェントとして「コトラ」が紹介されました
コトラがマイナビニュース転職に紹介されました。
※マイナビニュース転職は、転職サイトのおすすめ記事、転職エージェントのおすすめ記事、フリーランスエージェントのおすすめ記事などを制作しているメディアです。
2023.08.08
月刊総務のHERO INTERVIEW『ハイクラス人材の紹介や人的資本コンサルティングで組織の課題解決に貢献』として弊社代表 大西のインタビューが掲載されました
2002年設立、人材をキーワードとして組織課題を解決するコンサルティングファーム、株式会社コトラ。創業以来、ハイスペックなプロフェッショナル人材の紹介を強みに成長。現在、人的資本情報開示(ISO30414)を含めた人的資本コンサルティングや、HR領域でのDX支援、HRサーベイの開発など、幅広い事業を手掛けている。銀行勤務時代の実体験から人材領域で起業し、辣腕を振るうトップの大西利佳子さんにお話をうかがった。





■記事は月刊総務の9月号でご覧いただけます。

https://www.fujisan.co.jp/product/759/next/
2023.07.03
働く人の強みと活かせる環境のヒントを解説する診断テスト「はたらく どうぶつ診断」をコトラよりローンチ
プロフェッショナル人材サービス、人的資本経営コンサルティングを行う株式会社コトラ(本社 東京都港区、代表取締役 大西利佳子)は、働く人材を10種類のどうぶつたちの特性になぞらえ、その人の仕事へのスタンスやよりモチベーションが喚起される仕事環境について解説する診断テスト、「はたらく どうぶつ診断」をローンチしました。


人材にはそれぞれ、もともと持っている人としての個性や得手不得手があるものです。得意なことを伸ばし、苦手なことはチームで補い合う、そんな働き方ができるのが理想の働く環境であるといえます。
そのためには、自分の仕事の仕方にどんな特性があり、どんな環境であればより高いパフォーマンスを発揮できるのかを知ることが大切な一歩です。



「はたらく どうぶつ診断」は、創業以来20年、多くの経営者・人事担当者・転職希望者の方々と向き合ってきた人材のプロフェッショナル集団である株式会社コトラが20年間蓄積してきた人材コンサルティングのデータベースをもとに作成。

働く人の個性や仕事スタイルをシンプルにわかりやすく10タイプのどうぶつの習性になぞらえて分類し、タイプごとの仕事スタイル、能力を最大限に発揮できる仕事環境、よりパフォーマンスを上げるためにブラッシュアップすべき点をわかりやすく解説しいています。



診断結果はかわいい動物たちのイラストとともにTwitterとFacebookでシェアもできます。



<はたらく どうぶつ診断>
https://www.kotora.jp/animal/



<もっと詳しい診断はこちら>

https://www.kotora.jp/index.cfm?event=assessment.index

<転職情報はこちら>

https://www.kotora.jp/
2023.06.29
日経産業新聞『転職で年収アップ、異業種も狙い目』として弊社パートナー 宮崎のインタビューが掲載されました
給与交渉は条件が提示される前に


■交渉は相場観とタイミングが大事

ーー今はどんな分野の人材が評価されていますか。

「ここ数年で評価が高まっているのはサステナビリティーやE S G (環境・社会・企業統治)の領域、サイバーセキュリティーやI Tセキュリティーなどセキュリティー分野、データサイエンスやデータ活用の分野です。金融系ではオルタナテイプ(代替)投資関連、リスクマネジメントや監査は企業から高い求人ニーズがあります。これらの分野は年収1000万円を超えるオファーもよく見かけます」



■実際の記事は2023年6月29日の日経産業新聞よりご覧ください。
2023.06.26
「鷹の祭典2023」 にコトラが協賛しました
株式会社コトラは2023年6月26日、東京ドームで開催される「虎の祭典」に協賛しました。



「鷹の祭典2023」ホームページ

https://www.softbankhawks.co.jp/ex/saiten/
2023.06.21
経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」 の採択企業としてコトラが選定
経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」の採択企業としてコトラが選定
~リスキリングから転職までを一貫支援し、人材を通じた業界発展を目指す~


株式会社コトラ(本社 東京都港区、代表取締役 大西利佳子)は、「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」(経済産業省)の補助対象事業者として採択されましたことをお知らせいたします。


政府が進めている「新しい資本主義」の重点テーマとして人材への投資による日本経済の活性化が掲げられています。この「成長と分配」施策の中でも人的資本への投資、すなわちリスキリングにより人的資本価値を高め、生産性や賃金の向上を実現する転職を推進する「労働市場の流動化」の普及拡大が挙げられております。



このような環境のもと、経済産業省は、リスキリングと労働移動の円滑化を一体的に進める観点から、在職者が自らのキャリアについて民間の専門家に相談できる「キャリア相談対応」、それを踏まえてリスキリング講座の受講を行う「リスキリング提供」、それらを踏まえた「転職支援」までを一体的に実施する体制を整備するための支援事業の公募を実施いたしました。



このたびコトラは本公募に提案し、その内容につき評価を頂き、補助対象事業者として採択されました。






「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」事務局ホームページ
https://careerup.reskilling.go.jp/
2023.06.16
金融財政事情研究会『第46回 金融機関人材開発シンポジウム』に弊社代表 大西が登壇いたします
金融財政事情研究会が8月25日に『第46回 金融機関人材開発シンポジウム』を開催いたします。


本シンポジウムは、『「⼈的資本経営」の実践としての次世代コア⼈材の確保と定着 ―エンゲージメントの向上と⾃律型⼈材の躍動―』をテーマとして、金融庁より新発田参事官も登壇される、金融業界注目の人的資本経営シンポジウムです。
コトラからは代表大西が「キミはなぜ銀行業界から去るのか人材コンサルタントから見た不都合な真実」と題して登壇いたしますので、ぜひご興味のある方はご参加ください。

■参加方法などの詳細は以下URLよりご確認ください。

https://www.kinzai.jp/seminar/zinzai46/

■開催日
2023年8月25日(金) 10:20~18:30

■参加料
27,500円(資料代、昼食代、消費税を含む)

■対象
金融機関の人事・研修・企画ご担当者(定員70名)

■会場
金融財政事情研究会本社ビル 2階会議室(東京・信濃町)

■主催

一般社団法人 金融財政事情研究会
2023.06.08
毎日新聞『「カムバック」は当たり前? 日本型雇用に変化あり』として弊社代表 大西のコメントが掲載されました
新卒一括採用、年功序列、終身雇用――。こうした日本型の雇用慣行に大きな変化が起きている。大企業を中心に一度退職した社員の再雇用や欧米型の雇用制度を採用するケースが増えている。背景を取材すると日本型雇用の弱点が見えてきた。





改⾰の流れ「変わらない」
新たな雇⽤制度は⽇本に定着するのか。⾦融機関やコンサルタントなどの転職⽀援サービスを⼿がけるコトラ(東京・港区)の⼤⻄利佳⼦社⻑は「⽣産年齢⼈⼝が減少を続ける中、⼈材が無尽蔵に供給される時代はすでに終わった。企業の成⻑につながる⼈材を確保するためにも、雇⽤制度を刷新する流れは変わらない」とみる。
デジタル化の進展などに伴い、製造業や流通、⾦融業などあらゆる分野で、専⾨知識をもった⾼度⼈材が求められるようになった。経済の最前線では、⾼度⼈材の奪い合いが起きているのが現状だ。
⼤⻄さんは「違う知⾒のある⼈同⼠が組み合わさることで起こるイノベーションが⼤切だ。それには⽇本型の雇⽤慣⾏はむしろ障害になる」と指摘する。
雇⽤の現場で起きる変⾰の動きは、⽇本型雇⽤を根底から揺さぶっている。【辻本知⼤】



■記事はこちらからご確認ください。

https://mainichi.jp/articles/20230606/k00/00m/020/394000c
2023.06.06
NIKKEI リスキリング『転職で年収1000万円を勝ち取るコツ 給与交渉の進め方は?』として弊社パートナー 宮崎のインタビューが掲載されました
年収を上げる3つのポイント、400万円アップのケースも


――転職で年収アップを希望する人は多くいますが、どのくらいの人が上がるのでしょうか。

「支援した転職者のうち、少なくとも50%以上は前職より年収を上げています。上げ幅は数十万円から300万、400万円まで業種や年齢によって違いはあります。今は転職希望者に有利な『売り手市場』ということもあり、企業は給与面を含めていい形で迎え入れたいと高額オファーを提示することは珍しくありません」

「採用の動きとしては人手不足が続くIT(情報技術)業界だけでなく、これまで新卒採用や若手のポテンシャル採用が中心だったメガバンクや信託銀行、証券などの金融機関、大手コンサルティング会社が30代以降の採用を強化しています。中小企業から大手企業への転職、産業構造の川下からより上流工程である川上への転職が伸びています。給与は中小より大手のほうが高いこともあり、必然的に年収アップに結びついています」



■記事は以下URLよりご覧ください。

https://reskill.nikkei.com/article/DGXZQOLM30AVF0Q3A530C2000000/
2023.06.06
夕刊フジ『個人の〝全力〟を後押し 能力発揮できる組織へ プロフェッショナル人材紹介事業』として弊社代表 大西のインタビューが掲載されました
「人が変われば、企業が変わる。仕組みが変われば、人が活(い)きる」。金融やコンサルティングなどを中心にプロフェッショナル人材紹介事業を手掛けるコトラはこうした理念を掲げている。大西利佳子社長(48)は、前職の日本長期信用銀行(現SBI新生銀行)が一時、国有化され、組織が変わった経験を持つ。創業以来20年連続黒字の同社が目指すのは「ハードな課題に全力で立ち向かうプロ集団」だという。





――人材事業の特徴は

「もともと私がいた長銀は、日本におけるコーポレートファイナンス(企業による資金調達)や投資銀行業務のはしりだったこともあって、(買収した企業の価値を高めて売却する)バイアウトファンドや不動産ファンドなどのスペシャリストを中心に始めました。現在も金融やコンサルティングなど専門性が高い分野が多いですね」





■記事はこちらからご確認ください。

https://www.zakzak.co.jp/article/20230606-MMJAT56E2JM37FFTCXZHBIYMDY/
2023.05.31
コトラ人的資本コンサルティングによる「ISO30414」準拠の人的資本レポートが「コンクリートコーリング社」より発行
コンクリートコーリング株式会社(本社:大阪市都島区、代表取締役社長:藤尾 浩太、以下コンクリートコーリング社)は、人的資本開示の国際ガイドラインである「ISO30414」に準拠した人的資本報告書「People Fact Book 2023」をリリースいたしました。


◆コンクリートコーリング株式会社 「People Fact Book 2023」

https://www.coring-osaka.co.jp/company/human-capital.html

コンクリートコーリング社が発行した「People Fact Book 2023」は、ISO30414をガイドラインに過去3年間の重要な指標をまとめ、コンクリートコーリング社の ”Purpose、Dream、Belief”を定義した同社初の非財務情報開示となります。

また、本レポートは、建設業として初の「ISO30414」準拠の人的資本レポートであるとともに、コトラの人的資本コンサルティングとして2社目のISO30414準拠のHRレポートの開示支援導入事例となります。







コトラでは今後も企業様の人的資本開示を積極的にご支援して参ります。



【概要】
名称:コンクリートコーリング株式会社
所在地:(本社)〒534-0001 大阪市都島区毛馬町5丁目15-28
代表取締役社長:藤尾 浩太
法人設立:1978年11月11日
HP:https://www.coring-osaka.co.jp/



なお、本レポートの制作にあたっては、コトラの人的資本開示レポート「People Fact Book 2022」をご参照いただいております。

◆コトラの人的資本情報開示レポート「KOTORA People Fact Book 2022」
https://kotora.co.jp/ir/nonfinancial/



※「People Fact Book」とは?
PeopleFact Book(ピープルファクトブック)は、HRレポート、HRファクトブック、人的資本レポートなどとも呼ばれ、人材戦略について文章で説明するとともに、それに対応する測定項目(KPI:Key Performance Indicator)を可視化し数値で表すことで客観的にモニタリングし、検証・改善を行うための開示資料です。
2023.05.18
anow『組織づくりのプロが語る〜イノベーションと社会貢献意識から考える多様性とは』として弊社代表 大西のインタビューが掲載されました
組織づくりのプロが語る〜イノベーションと社会貢献意識から考える多様性とは
多様性というキーワードが重要度を増す現在。

企業や組織におけるダイバーシティへの取り組みやジェンダー格差の解消、また各個人の個性や自由を守っていこうというニュースは、SNSの中でも盛んに取り上げられている。

様々な立場から、企業組織における多様性と個性に関する議論が行われているが、組織のリアルな状況から見る「企業組織にとっての多様性とはなにか?」「企業が多様性を育むことはどのような効果をもたらすか?」という一歩踏み込んだ議論はまだまだ少ないことも事実だろう。

今回のインタビューでは、プロフェッショナル人材サービスを通じて企業の組織づくりを支援する株式会社コトラの大西利佳子氏に、組織づくりのプロとして直面する企業組織における多様性と個性への向き合い方について話を伺った。
2023.05.17
創業手帳『プロフェッショナル人材の採用支援で社会に好循環を生み出す』として弊社代表 大西のインタビューが掲載されました
多様な働き方を生み出すには「企業」と「働き手」の両者へサポートが必要
働き方改革やコロナ禍などの様々な要因により、企業が働き手に求めることも、働き手が企業に求めることも徐々に変化しています。企業と働き手の両者へサポートをしつつ、社会に好循環を生み出しているのがコトラの大西さんです。

そこで今回は、大西さんがコトラを創業するまでの経緯や、スタートアップ企業が人材採用に成功するコツについて、創業手帳の大久保が聞きました。
2023.05.11
エグゼクティブコンサルタントの並木が「株式会社クニエ」より優秀個人賞として表彰されました
この度、コトラのエグゼクティブコンサルタントである並木が株式会社クニエが開催する「Individual Award 2022」にて優秀個人賞として表彰されました。

今後とも、コトラはますます精進して参ります。





優秀個人賞:
ご紹介人材の入社実績数が多いコンサルタントを対象に表彰



◆並木コメント
この度はこのような賞をいただき、誠に光栄です。
クニエ社が大事にされている各業界の専門性・誠実さは候補者の方に強い魅力として映り、今回の結果に繋がったと理解しております。
今後も企業の生の情報提供を続け、良い転職先・優秀な候補者をお繋ぎしていきます。
2023.04.28
コトラの並木が「日経転職版 AGENT AWARDS OF EXCELLENCE 2022」にて表彰されました
このたび、コトラのエグゼクティブコンサルタントである並木が、日経転職版で2022年に特に素晴らしい活躍した転職エージェントとして表彰されました。
今後ともコトラはますます精進していく所存ですので、引き続きよろしくお願いいたします。



日経転職版 AGENT AWARDS OF EXCELLENCE 2022 表彰式
2023年3月9日、日本経済新聞社内において、総合MVPをはじめ、領域ごとにすばらしい活躍をされたコンサルタントの皆様に贈られる部門別MVPを含む計12部門の表彰式を執り行いました。
変化の激しい時代において、転職希望者と企業の間に立ち、多様な選択肢や新たな可能性を創出されているコンサルタントの皆様を表彰させていただきました。



並木 雄助氏 受賞インタビュー
日経転職版AWARDを受賞したご感想は?
日頃、年齢層を問わず幅広いご支援をしている中で、今回エグゼクティブ部門での受賞となり非常に驚いております。プロフェッショナルの方々のご転職支援が実績として認められ、大変うれしく存じます。

受賞された領域における採用トレンドについてお話しください
エグゼクティブ層の求人は増加しています。ファンドの投資先企業のCxOや、コンサルティング業界の求人が増えている傾向があります。背景にあるのは、コロナ禍や外資系企業の台頭による日系企業のビジネス状況の変化、従来のビジネスモデルとは異なる事業を推進する企業の増加です。これまではプロパー人材が20年30年と経験を重ね昇進し、要職のポジションに就いていたのですが、昨今の変化の早い市場では外部から優秀な人材を採用するケースが増えています。
2023.04.28
コトラが「上智大学プロフェッショナル・スタディーズ」にアドバイザリーパートナーとして参画しました
株式会社コトラは、「上智大学プロフェッショナル・スタディーズ」にアドバイザリーパートナーとして参画しました。



「上智大学プロフェッショナル・スタディーズ」への参画を通してプロフェッショナルの価値創造に貢献し、「人の活躍で社会の好循環を生み出す」という当社事業テーマの実現に向けて邁進し、一層の社会貢献をしてまいります。





上智大学プロフェッショナルスクールとは:

「上智大学プロフェッショナル・スタディーズ」は、実業界と本学が一体となって産学協働の学びの場を創成する新たな試みです。アドバイザリーパートナーとなる企業会員およびスタンダード企業会員、そして、個人の受講希望者も募り、国際通用性と創造性をテーマにした社会人の学びの場を提供します。

プログラムは、国際通用性と創造性を高める「教養講座」、交渉学、国際会計など、専門性を磨く「スペシャリスト養成講座」、各分野の専門家や著名人により社会展望力を醸成する「スペシャルトーク」という3本の軸で展開します。本学の教員、名誉教授を中心に各講座のコーディネーションを行い、学内外からの講師陣を配置。ビジネススキルの向上とは一線を画し、また単なる学術的な講義の提供でもない、新たな学びの場として、新しい社会、ビジネスの創造に向けた革新的な着想を引き出す工夫を加えた講座を展開します。
2023.04.03
コトラがホワイト財団にて「ホワイト企業」に認定されました
ホワイト財団が考える「ホワイト企業」の定義

いわゆる世間で言われている「ブラック企業ではない企業」ではなく
「家族に入社を勧めたい次世代に残していきたい」企業を指します。







■ホワイトキャリアでのコトラ紹介ページ
https://jws-japan.or.jp/whitecareer/white_company/5813



■認定企業一覧
https://jws-japan.or.jp/cert_company/
2023.03.24
人材業界の一歩先を照らすメディア【HRog】『人的資本開示、どう進めればいい? 全企業が今からデータ収集しておくべき理由』として弊社代表 大西、ディレクター 杉江のインタビューが掲載されました
「人的資本開示、どう進めればいい? 全企業が今からデータ収集しておくべき理由」


近年急速に注目が高まっている人的資本経営。2022年は政府が開示のガイドラインを公表し、有価証券報告書における人的資本開示の義務化を発表するなど、「人的資本経営元年」と言われる年になった。企業各社は対応に迫られているが、新しく生まれた概念のため何から始めていいのか迷う人も多い。今回は人的資本経営のコンサルティングを行う株式会社コトラに、この流れが生まれた背景や現状の課題、開示のポイントについて話を伺った。



■記事はこちらからご確認ください。
https://hrog.net/interview/jinji/110009/

株式会社コトラについて
2023.03.13
「ヘッドハンターランキング2022」(リクルートダイレクトスカウト)にて表彰されました
「ヘッドハンターランキング2022」(リクルートダイレクトスカウト)にて表彰されました
この度、弊社コトラが株式会社リクルートが展開するハイクラス転職・求人サービス、リクルートダイレクトスカウトが発表した「ヘッドハンターランキング2022」にて表彰されました。



「ヘッドハンターランキング2022」は「リクルートダイレクトスカウト」が提携する約5,000名のヘッドハンターの中から転職支援の実績を元に、2022年に活躍したヘッドハンターを表彰するものです。



今回コトラでは、職種別決定人数部門にて2名が受賞しました。



【受賞者】
企画部門 3位 受賞
パートナー 宮崎

専門職部門 3位 受賞
エグゼクティブコンサルタント 大城





今後とも、コトラはますます精進していく所存です。





■取り組みの詳細は以下記事をご確認ください。

https://directscout.recruit.co.jp/contents/article/11419/#HH_Ranking-10





-出典元 :株式会社リクルート リクルートダイレクトスカウト

-対象期間:2022年1月1日~2022年12月31日

-調査名称:ヘッドハンターランキング2022
2023.03.08
コトラが「健康経営優良法人2023」に認定されました
健康経営優良法人2023が発表
コトラは中小規模法人部門で認定されました。





健康経営優良法人とは?


健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、
特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
(参考:経済産業省ホームページ)



■健康経営優良法人2023結果は以下よりご確認ください。
https://kenko-keiei.jp/914/







コトラは今後も健康に対する取り組みを推進してまいります。



■取り組みの詳細は以下記事をご確認ください。
https://life.kotora.co.jp/health/
2023.03.06
財界ONLINE『金融機関に求められる「人的資本経営」への転換』として弊社代表 大西のインタビューが掲載されました
コトラ・大西利佳子社長が語る
「金融機関に求められる 『人的資本経営』への転換」


世の中で「感動」が何から生み出されるかというと、多くが「マイナスからプラスへの浮上」というギャップです。順調な話はドラマにならないわけです。その意味で、地域金融機関にとってはギャップをつくりやすい環境にあると言えます。

自らのありたい姿を明確に設定できるかどうかは経営者のリーダーシップ次第であり、今まさに求められているものです。



■記事はこちらからご確認ください。

https://www.zaikai.jp/articles/detail/2592
2023.02.28
コトラが人的資本開示の国際標準規格「ISO30414」に準拠した人的資本レポートの2022年度版を公開 ~人的資本の可視化と開示による人的資本経営の実践へ~
株式会社コトラ(本社 東京都港区、代表取締役 大西利佳子)は、「ISO30414」に準拠した人的資本開示として「People Fact Book 2022」を当社ホームページにて、2023年2月28日(火)に公開いたしました。

2022年8月には政府より「人的資本可視化指針」が公開され、本年からは有価証券報告書での人的資本開示が義務化されるなど、人的資本の可視化を前提とした人的資本経営が日本でも本格的に始動しはじめました。
人材を資本ととらえ投資を行い、その効果を検証して組織生産性を高め企業価値を高めていくことは、日本だけでなく世界的な大きな潮流となっています。

しかしながら人的資本経営の範囲は極めて広く、また、可視化が難しい項目などもあり、人的資本にフォーカスして具体的に系統立てた開示にいたることは多くの企業にとって課題となっており、なかなか進んでいないのが現状です。

コトラでは、昨年に引き続き、人的資本開示の国際規格「ISO30414」をフレームワークとして採用し、ガイドラインとして参照・準拠する形で当社の人的資本データを網羅的に掲載した「People Fact Book 2022」を作成・開示いたしました。

今回当社が作成したPeople Fact Book(ピープルファクトブック)は、HRレポート、HRファクトブック、人的資本レポートなどとも呼ばれるものですが、当社の人事戦略について文章で説明するとともに、それに対応する測定項目(KPI:Key Performance Indicator)について可視化し数値で表すことで客観的にモニタリングし、検証・改善を目指すものです。

本レポートにはISO30414で中小企業に推奨されている項目に加え、当社のビジネス特性に基づいた独自項目など全24指標を4年度の期間で数値化し、当社人材戦略とともに開示しています。
2023.02.22
コトラが「イクボス中小企業同盟」に加盟しました
【企業同盟分科グループ】(株)コトラ [東京] が「イクボス中小企業同盟」に加盟!


イクボスの必要性を認識し、積極的に自社の管理職の意識改革を行って、新しい時代の理想の上司(イクボス)を育てていこうとする全国の中小企業のネットワーク「イクボス中小企業同盟」。
このたび新たに、株式会社コトラ(所在地:東京都港区)が加盟しました。これで中小企業同盟は117社となりました。







加盟にあたってのコメント
コトラではSDGsの「だれ一人取り残さない世界」に共感し、その世界を創ることに貢献したいと考え、人的資本経営に取り組んでおります。
社員がより安心して成長しながら働ける環境にしていくために、明示できるプロジェクトとして「イクボス中小企業同盟」に加入させていただきました。
弊社はフラットな組織になっており、上下関係はほとんどありませんが、各自がリーダーシップを発揮し高いマネジメントを支える取り組みを実施しています。



■記事は以下URLよりご覧ください。

https://ikuboss.com/kotora.html
2023.02.21
1月26日野村證券主催の機関投資家向けセミナー「スピーカーシリーズ」に代表 大西が登壇しました
◆スピーカーシリーズ◆
金融が変われば日本が変わる~コトラ大西利佳子社長


「金融が変われば日本が変わる」と題して、銀行業界変革の可能性と方向性について、野村證券アナリスト高宮様とコトラ 代表 大西が対談しました。

大西は日本長期信用銀行(現新生銀行)に勤務後、コトラを創業、プロフェッショナル人材紹介や組織文化作りなどのコンサルティングを行っております。



大西のユニークな経験から、銀行業界の変革可能性、人的資本経営や企業文化などに関する対談を通じて、投資家のみなさまに今後の銀行経営のあり方についてヒントを見つけて頂けるセミナーになりました。
2023.02.17
「NIKKEI GX」にてパートナー 宮崎のコメントが掲載されました
GX人材の求人2年で10倍 スコープ3開示、即戦力争奪
年収1500万円以上の人材も


企業のGX(グリーントランスフォーメーション)を担う人材の需要が急拡大している。人材仲介のコトラでは2022年に受けた求人件数が2年前の10倍以上になった。温暖化ガス排出量の「スコープ3」の計算や開示など、特定分野に強い人材を探す事業会社が増えているという。環境関連の開示は量・質ともに年々求められる水準が上がっており、社内での育成では間に合っていない実情が浮かぶ。



企業が希望する人材を確保するためのポイントは何か。コトラの宮崎氏に聞いた。
―求められるGX人材とは。
「ESG(環境・社会・企業統治)対応は財務情報だけでなく、非財務情報の開示を通じて様々なことを関連付けて考える必要がある。管理系では多岐にわたるステークホルダーと話せるコミュニケーショ力も求められている。(需要には)まだまだ足りていない。報酬も上がっている」



■記事は以下URLよりご覧ください。

https://www.nikkei.com/prime/gx/article/DGXZQOUC108G50Q3A110C2000000
2023.02.13
ラジオ番組「Sound of Oasis~GOOD PERSON」に代表 大西が出演しました
プロフェッショナルが活躍する社会を作る~株式会社コトラ 大西利佳子さんを迎えて


2/12ゲスト:株式会社コトラ 代表取締役 大西利佳子さん
大西さんは慶應義塾大学をご卒業後、日本長期信用銀行に入行され、証券や融資、営業企画業務などで5年間勤務されます。株主が変わり人が変わった瞬間に組織が大きく変わり、組織に与える人のインパクトの大きさを実感して、人材ビジネスに関心を持ち、コトラを起業。日本人の給与をあげるをテーマに、プロフェッショナル人材の紹介とHRDx、人的資本コンサルティング、リスキリング等に取り組んでいらっしゃいます。今回はそんな大西さんに、創業20年の株式会社コトラの活動や、健康経営について伺います。お楽しみに。



■アーカイブは以下よりご確認いただけます。
https://audee.jp/voice/show/56904

■番組の詳細は以下よりご覧ください。
https://musicbird.jp/cfm/news/guest/23597/
2023.02.13
「三田評論オンライン」にて代表 大西の寄稿記事が掲載されました
【特集:日本の“働き方”再考】
大西利佳子:プロ人材を活用する組織、プロになれる人材


新卒を含む未経験者を採用する場合には、組織全体の魅力を語ること、たとえば、会社のミッション、ビジョン、バリューや教育制度を含む福利厚生などで魅力付けをすることができますが、プロ人材の場合にはそれだけでは採用することはできません。中途採用でプロ人材を採用するためには、まずやってほしい仕事のミッションと仕事内容を言語化し、それに必要な人材像とスキル要件を定義し、その仕事の報酬を決めて、募集を行います。必要な人物像が定義できたら、その仕事をしている人たちをリストアップして声をかけ、面接でその人物の能力を見極めつつ、その人たちに対していかに自分たちが素晴らしいことを成し遂げようとしているか、そしてその仕事はどんなものか、いかに報酬が見合っているかなどについて説明しなければなりません。

これは最近話題となっている「ジョブ型」人事制度そのものです。したがって、プロフェッショナル採用をしようとすると必然的に「ジョブ型」の人事制度を導入することが不可欠となります。



■記事は以下URLよりご覧ください。

https://www.mita-hyoron.keio.ac.jp/features/2023/02-6.html
2023.02.10
「日経産業新聞」の記事にて代表 大西のインタビューが掲載されました
新着情報
TOP/ニュース一覧/「日経産業新聞」の記事にて代表 大西のインタビューが掲載されました
「日経産業新聞」の記事にて代表 大西のインタビューが掲載されました
2023.02.10
メディア掲載

「プロ人材、どう採用?」
目標と必要な仕事を精査


専門性を持った人材の需要が高まっている。 ESG (環境 ・社会 ・企業統治〉や IT (情報技術)などの分野で即戦力を求める動きが広がっている。人材を見極めるコツを、プロフェッショナル人材の紹介を手掛けるコトラ(東京・港)の大西利佳子社長に聞いた。



一一転職市場にはどんな変化が起きていますか。
「過去には転職と言えば、大企業で専門性を高めるなどした人材が中堅以下の企業に移るというのが主流だったが、この 5-6年でその流れが変わった。新卒に複数の部門や地域を経験させるなどして長期間かけて育成してきた大企業が、 中途人材に対する採用意欲をますます強めている」



■記事は2023年2月10日発行の日経産業新聞でご覧ください。
2023.02.02
「@DIME(アットダイム)」の記事にて代表 大西のインタビューが掲載されました
管理職になりたくない?女性の社会進出と現実とのギャップを埋めるために必要なこと




女性活躍推進の施策が進められる中、社内で共に仕事をしている女性社員とのギャップを感じていないだろうか?
「管理職にはなりたくない」「まだまだ男性社会」などの女性たちの本音はよく耳にする。

そうした文化を変革するために、先日、経済産業省後援で、ビジネスに革新をもたらす女性管理職を表彰するアワード『TIGER WOMAN OF THE YEAR 2022』が開催された。その実行委員長である株式会社コトラの代表、大西利佳子氏と、審査員を務めた女性の社会進出を後押しする活動を行っている株式会社ポピンズの代表、轟(とどろき) 麻衣子氏に、現状の施策と現場のギャップを埋めるためにやるべきことについて意見を聞いた。



▼記事はこちら
管理職になりたくない?女性の社会進出と現実とのギャップを埋めるために必要なこと
https://dime.jp/genre/1531483/
2023.02.01
「先端教育オンライン」の記事にて代表 大西のインタビューが掲載されました
価値創出の源泉は「人」、持続可能を志す組織が人を惹きつける


人的資本が重視される時代を迎え、企業と従業員の関係は大きく変化しつつある。長年金融業界を中心とした人材コンサルティングを手がけ、近年では人的資本の領域で業界を巻き込み積極的な活動を行うコトラ代表の大西利佳子氏に、人的資本経営の現状と本質を聞いた。



金融・コンサルティング・製造業領域のプロフェッショナル人材の転職支援等、『人』の観点で企業の経営課題解決をサポートしてきたコトラ。人的資本経営の潮流にも対応し、この春から金融機関を対象とした『人的資本研究会』をスタートさせるなど活発な活動を進めている。同社代表取締役の大西利佳子氏は、人材ビジネスに取り組む背景をこう語る。

「日本長期信用銀行に入社してその破綻と新生銀行への転換を経験し、変われなかった組織が、人が変わることで大きく変わったのを目の当たりにしました。『人が変わると組織も変わる』ということが、私が人材ビジネスを志した原点です」



▼記事はこちら

価値創出の源泉は「人」、持続可能を志す組織が人を惹きつける

https://www.sentankyo.jp/articles/02a9895b-9685-4d92-bcd8-867fcde964ea
2023.02.01
「金融経済新聞」の記事にて代表 大西のインタビューが掲載されました
「人的資本経営」対応待ったなし
研究会地域金融も参両を


メガパンクや外資系など大手金融機関・大手事業会社などにプロフェッショナル人材を派遣しているコトラ(東京・港)。
金融機関で「人的資本」への対応が共通課題に浮上している状況を踏まえ、昨年末に金融機関の取り組みをサポートする研究会を立ち上げた。
人的資本経営を巡る金融機関の現状は。大西利佳子社長に尋ねた。



―昨年12月に「金融機関向け人的資本研究会」を立ち上げた。狙いは。

金融機関を対象にどのように人的資本経営を推進していくかを検討する。一般には新たな考え方となるため、金融界の対応や理解度、受け止め方には開きがある。課題を討議し、事例研究などの情報交換や解決策などを共有することで、金融機関の人的資本対応を支援したい。



■記事は2023年1月23日発行の金融経済新聞でご覧ください。
2023.01.25
「近代セールス」の記事にてコトラ主催イベント「虎の祭典」が紹介されました
新着情報
TOP/ニュース一覧/「近代セールス」の記事にてコトラ主催イベント「虎の祭典」が紹介されました
「近代セールス」の記事にてコトラ主催イベント「虎の祭典」が紹介されました
2023.01.25
メディア掲載

パネルディスカッション
「虎の祭典」をコトラが開催


人材を企業の「資本」と位置付け、その価値を引き出すことが企業価値向上につながると捉える「人的資本経営」の考え方が広がっている。とりわけ2022年は政府が「人的資本可視化指針」を公表して人材戦略の情報開示を求めるなど、気運が高まった「人的資本経営元年」と言われた年である。
その年の暮れ、12月13日、金融業界などの人材紹介事業を手掛けるコトラが、金融業界の人的資本経営を語るパネルディスカッションイベント「虎の祭典2022」を東京都千代田区で開催した。



◆記事の詳細は近代セールス 2023年2月1日号よりご確認ください。

◆「虎の祭典2022」のアーカイブ動画をご覧になりたい方は以下よりご登録ください。

https://kotora.co.jp/saiten2022/
2023.01.16
「 週刊金融財政事情」の記事にて代表 大西のコメントが掲載されました
採用手法の多様化と待遇面の工夫が「専門人材」確保のカギ

金融機関の採用慣行が大きく変わり始めた。これまでは4月入社の新入社員を大量に採る新卒一括採用に全力を注いでいたが、即戦力となる専門人材を取り込もうと、業界全体にキャリア(経験者)採用を強化する動きが広がっている。



金融専門人材などの紹介事業を手掛けるコトラの大西利佳子代表は、
「銀行は新卒一括採用で自らの銀行カルチャーに染まりやすい人材を採ってきた。
そのため、同質性の高い人材が集まっている」と指摘する。


▼記事はこちら

採用手法の多様化と待遇面の工夫が「専門人材」確保のカギ

https://kinzai-online.jp/node/9789
2023.01.13
Webメディアの『スタタイ』に代表大西の取材記事が掲載されました
『スタタイ』に代表大西の起業初期についての記事が掲載されました。
起業する際の紆余曲折から、コトラが20年以上黒字経営・売上20億円以上に至るまでをご紹介しております。



コトラを起業した経緯
会社設立の動機は、「会社は人だ」と思ったことでしたので、人材ビジネスをやるために起業しました。

どこかの人材ビジネス企業に就職せずにはじめたのは、いずれ起業するならばその時に「顧客やノウハウを持って独立した」と言われるのは私の流儀に反すると思ったからです。
また、長銀に在籍していた頃の終盤にやっていた本部の仕事は大変で、「こんなに大変なら自分で会社をやった方が簡単なのではないか」と思いました。
そこで会社を辞めて起業することを先輩に伝えると、「お前は看板があるから仕事ができている。そんなに簡単ではない」と言われました。でも、私は「お客様のためになることをしたら、看板がなくてもお客様はお金をくださるのではないか」と思い、必ずその仮説を実証すると心に誓いました。


▼記事はこちら

20年以上黒字経営を続け、売上は20億円以上。非上場で成長を続ける「コトラ」の創業者に起業初期の話を聞いた

https://startuptimez.com/kotora-founder
2023.01.04
【レポート記事公開】「虎の祭典2022」SESSION.1『大手金融機関の人的資本経営元年を振り返って』
「虎の祭典2022」SESSION.1『大手金融機関の人的資本経営元年を振り返って』のレポート記事を公開いたしました。



■「虎の祭典2022 〜 優秀人材たち、今こそ金融業界に集結せよ。〜」とは
金融業界やコンサルティングファームのトップリーダーの方々をお迎えし、
新しいビジネス戦略を前に進める人材採用戦略、人材活用戦略、プロフェッショナルのキャリア戦略について、
コトラ代表の大西 利佳子がファシリテーターとなり、本音の議論を交わすイベントです。
<アーカイブ配信視聴申込み受付中>
ご希望の方は下記フォームからご登録ください。
https://kotora.co.jp/saiten2022/#entry



SESSION1『大手金融機関の人的資本経営元年を振り返って』
大手金融機関の人材活用・採用のキーパーソン3名が登壇する、“人的資本経営元年の振り返りとリーダーシップ”。
金融業界での人的資本経営をどう評価し、どのように未来に向けてリーダーシップを発揮していくべきなのかを、金融界トップリーダーたちが対談形式で斬り込みました。

レポート記事は下記URLよりご覧下さい。


【前編】
金融業は、発展する社会のスピードを加速する「知的総合格闘技」である。
https://www.kotora.jp/c/interview/saiten_session1_1/



【後編】
金融業界の今後はどう変わっていくか。様々な経験を積む個人が組織を強くする時代。
https://www.kotora.jp/c/interview/saiten_session1_2/



<アーカイブ配信視聴申込み受付中>
ご希望の方は下記フォームからご登録ください。
https://kotora.co.jp/saiten2022/#entry
2022.12.27
【アーカイブ視聴申込 受付中】1200名が参加!大手金融機関・コンサルティングファームの総勢10名の幹部が登壇したパネルディスカッション「虎の祭典2022」
「金融業界のイメージが変わった」等 参加者の87%から高評価
​イベントには、会場とオンラインあわせて1,200名の方から参加申し込みがあり、当日、会場にはキャリアに関心のある方々に加えて金融やサステナビリティに関心の高いビジネスリーダー約100名が来場し、参加者の87%から高評価をいただいた「虎の祭典2022」のアーカイブ配信を開始しました。

■参加者の声■
「グローバル化やデジタル化を経た金融業の先端を垣間見ることができ、業界を見る目が変った」
「金融業界の人材戦略の変化を感じた」
「第一線でご活躍しているリーダーの付加価値の創造の話に刺激を受けた」

【プログラム】
SESSION1『大手金融機関の人的資本経営元年を振り返って』
大手金融機関の人材活用・採用のキーパーソン3名が登壇する、“人的資本経営元年の振り返りとリーダーシップ”。金融業界での人的資本経営をどう評価し、どのように未来に向けてリーダーシップを発揮していくべきなのかを、金融界トップリーダーたちが対談形式で斬り込みました。

SESSION2『メガバンクでキャリアを築くということ』
トップメガバンクでキャリアを積んできたマネージメントリーダー3名が、日本の金融界でキャリアを構築することの魅力と職場の進化すべき方向性、ダイバーシティ&インクルージョンについて語りました。

SESSION3『グリーントランスフォーメーション(GX)の最前線とキャリア構築の醍醐味』
新しいビジネス機会についての討議の場とするべく、世界的に重要性の増しているサステナビリティ・ESG領域をリードしてきたBig4のリーダーをゲストに迎え、グリーントランスフォーメーション(GX)におけるコンサルティングファームのバリュー提供、金融機関におけるビジネス機会などについて議論を交わしました。
2022.12.27
経済産業省後援・ビジネスに革新をもたらす女性管理職を表彰するアワード『TIGER WOMAN OF THE YEAR 2022』授賞式開催。コトラ代表 大西利佳子が実行委員長を務める
株式会社コトラの代表 大西利佳子が実行委員長を務める「TIGER WOMAN OF THE YEAR実行委員会」は、人的資本経営元年とも称される2022年、旧来式のビジネスや組織に革新をもたらす女性リーダーを表彰するアワード「TIGER WOMAN OF THE YEAR2022」(http://tigerwoman.net)(共催:株式会社コトラ/株式会社ポピンズ/一般社団法人女性社外取締役ラボ、後援:経済産業省、一般社団法人 新経済連盟、一般社団法人 日本プライベート・エクイティ協会)授賞式を、2022年12月13日(火)16時より、JPタワーホール(東京・千代田区丸の内2-7-2 KITTE4階)にて開催いたしました。
ビジネス界でマネージメントに従事する、日本のキャリア女性のロールモデルと呼ぶにふさわしい女性リーダー5名が、初代「タイガーウーマン」として選定され、アワードが贈られました。

TIGER WOMAN OF THE YEAR2022特設サイト http://tigerwoman.net
(授賞式動画アーカイブも配信中)

「TIGER WOMAN OF THE YEAR」とは ―“ガラスの天井”を打ち破る。タイガーウーマンが日本を救う―
企業の人的資本価値の向上においては、才能のダイバーシティが必須要素ですが、日本においては、優れた女性リーダーの発掘・育成の機会を今後、より創出していく必要があります。爆速成長を生むための様々な能力を発揮する女性マネージメントの方々の中から、日本全国の女性マネージメント人材たちをインスパイアするような活躍をされた方を選考し、プライズを贈るのが「TIGER WOMAN OF THE YEAR」です。
2022.12.09
WEBメディア「Forbes JAPAN」の記事にて代表 大西のコメントが掲載されました
転職戦線、異状あり。プロフェッショナル人材の採用が7倍に

年収1000万円以上のプロフェッショナルの転職戦線に今、大きな変化が起きている。
これまでの転職の常識とは“正反対”とも言える状況が生まれている。

金融業界を中心に採用やコンサルティングを手がけ、プロフェッショナルの転職を20年以上に渡って支援してきた、コトラ(東京・港区)の大西利佳子社長は次のように語る。

「この20年で、今ほどプロフェッショナルが求められている時代はありません。今は多くの企業が激変期にあります。激変期には、社内で人材を育てるような時間的余裕はありません。つまり、本当に即戦力となるプロフェッショナルが求められているのです」



▼紹介記事はこちら

「転職戦線、異状あり。プロフェッショナル人材の採用が7倍に」
https://forbesjapan.com/articles/detail/52605
2022.12.07
WEBメディアの「OTONA SALONE」にて代表 大西の記事(第一回)が公開されました
子育て中に、スキルアップも子育ても、「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ!完璧にしなくては…」などと思ってしまう女性が多いのではないでしょうか。

時間は有限、でも生活のなかで何が削れるのかの判断は難しいです。

代表 大西が考える「やらなくていいこと」が記事にまとめられておりますので、ぜひご覧ください。



この記事はこんな方におすすめ

仕事が生きがいだけれど、今は子育て中でお休み中の方

自己研鑽のチャンスだけれど、ほとんど着手できていないとお悩みの方





紹介記事はこちらから>「「仕事と育児が両立できない…」しなくていいんです!プロがずばりと指摘する「頑張らなくていいもの」が意外すぎる」
https://otonasalone.jp/315200/
2022.12.01
ブラックロックが運用する脱炭素関連ベンチャーキャピタル戦略への出資について
株式会社コトラ(代表取締役社長:大西 利佳子、以下「当社」)は、プロフェッショナル人材コンサルティングファームとしての社会的責任を果たすという観点から、ESG領域におけるプロ人材のご紹介を通じて持続可能な社会の構築に貢献しています。

資金運用面においても積極的にESGに取り組む方針で、このたび三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社が募集する投資信託を通じて、ブラックロックが運用する、脱炭素パートナーズ戦略(以下「本戦略」)に対し、ESG投資として1億円投資しました。

本戦略は、新たな燃料源、送電ソリューション、蓄電池、電気自動車および自律車両技術を含む実証済みの次世代の再生可能エネルギーおよびモビリティ技術等にターゲットを絞った成長の初期段階にある企業に重点を置いたプライベートキャピタル投資のほか、脱炭素化、資源効率化、素材およびプロセスの革新を推進するための建設および製造業分野への投資を行うことを想定しています。
また、本戦略は環境や社会に与える好影響と投資収益を同時に追求する運用アプローチを徹底しており、投資期間を通じ、投資先企業を通じた温室効果額削減効果のモニタリングを行っており、その点についても評価し、投資実行するものであります。
本投資戦略への出資を通じて得るESG領域に対する知見を本業のプロフェッショナル人材紹介・組織コンサルティングにも活かすことで、事業の好循環を生み出し、一層の社会貢献をしてまいります。

【本戦略の概要】
名称 : 脱炭素化パートナーズ戦略
運用会社 : ブラックロック
投資対象 : 2050 年の世界経済の受けるネット・ゼロの実現を加速させるソリューションや技術を提供する世界の未上場企業
2022.11.30
金融機関向け人的資本研究会を立ち上げます。~2022年12月13日「虎の祭典2022」にて設立発表~
株式会社コトラ(本社 東京都港区、代表取締役 大西利佳子)は、本年12月13日に金融業界を対象とした「人的資本研究会(仮称)」を設立し活動を開始します。

本年8月の「人的資本可視化指針」を受け、11月には内閣府より「企業内容等の開示に関する内閣府令」等の改正案が公表され、2023年3月期の有価証券報告書から人的資本開示の義務化が予定されています。
金融機関については、金融庁が2022年度金融行政方針にて「持続的な価値創造を⽀える基盤は⾦融機関の人的資本であることを踏まえ、各層の役職員との対話を通じて、⾦融機関の人的投資や人材育成の取組みを促していく」との表明をし、金融機関へ人的資本経営の導入と人的資本の開示を促すなど、日本経済全体に大きな影響を与える金融機関の人的資本対応については政府も大きく注目しているところです。

このような環境のもと、コトラは、金融機関を対象に人的資本経営をどのように推進していくべきか、将来的な課題をどのように捉え対処していくべきかなどの重要な方針を討議し、金融機関特有の課題に対する解決策に向けた事例共有、ワークショップなどを通じて金融機関の人的資本経営の一助となることを目的とした「人的資本研究会」を発足することとしました。

本研究会では開示を中心とした喫緊の課題のみならず、日本経済の将来を見据えたさまざまな課題も取り上げて行く予定です。具体的には、金融機関におけるあるべきジョブ型の手法、HRBP人材への取組み、人材ポートフォリオのあり方、人事システム(HRテック)構成、急速に変化する事業環境を踏まえた企業価値向上への取組みなどのテーマも取り上げ、金融機関独特の法制度、慣習、仕組みなどを踏まえた実践的な研究会とする予定です。
2022.11.29
『@DIME(アットダイム)』にパートナー・宮崎のコメントが掲載されました
サステナビリティやESG関連人材の求人が急増、採用を勝ち取るために磨いておきたいスキルは?

昨今の情勢の変化や法整備などを受け、SDGs経営やESG(Environment環境・Social社会・Governanceガバナンス)経営などのサスティナブルな経営手法に舵を切る企業が増えている。それと同時に、この領域における専門的な知見や技術を有する「サスティナビリティ・ESG人材」の求人が急増しているという。

20代から50代まで幅広く活躍できる可能性があるらしい。具体的にどんな職種、及びどんなスキルや経験が求められるのか、有識者に聞いた。

「サスティナビリティ・ESG関連」が求人急増
人材紹介事業を行う株式会社コトラに寄せられた、サスティナビリティ・ESG関連の求人状況は、2022年1 月から10月末までの期間において、昨年に比べ 1.4 倍程度に成長。事業会社からの求人については倍増しているという。



「背景としては、さかのぼること2015年のパリ協定において気候変動の脅威と損失、1.5℃目標などが掲げられたことが起点となったと考えます。

警笛を踏まえて各国で取り組みを始め、日本では2021年6月のコーポレートガバナンス・コード改訂に伴う気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)提言への対応、進展しているISSB(国際サスティナビリティ基準審議会)の議論など、様々な制度整備が進展し、これらは企業がサスティナビリティ・ESGに取り組むうえでの外発的動機になりました。

▼記事はこちら

https://dime.jp/genre/1505509/



▼ESG求人に関するご相談(求職者のかた)

https://www.kotora.jp/about/tatsuya_miyazaki.php

▼ESG求人に関するご相談(法人)

https://p.kotora.jp/l/129731/2019-08-07/33hpkj

▼ESGに関する求人を見る

https://www.kotora.jp/job/search.php?fw=esg&ob=1&pn=1
2022.10.31
『Bloomberg』に代表大西の銀行の働き方についてのコメントが掲載されました
『Bloomberg』に代表大西のコメントが掲載されました。



国内メガバンクは、新型コロナウイルスの流行が一段落し、政府が社会経済活動の正常化を進める中、コロナ禍を契機に導入を進めた在宅勤務(リモートワーク)を有効活用しようとしている。出社率がもともと高いこともあり、オフィス勤務への回帰を積極化する米金融街の銀行とは一線を画す。

三菱UFJフィナンシャル・グループ、三井住友フィナンシャルグループ、みずほフィナンシャルグループは、週間最低出社日数などの基準を設けず、リモートワークも選択肢に残し、出社勤務と合わせた「ハイブリッド型」で、より柔軟に対応している。

米金融街では、ゴールドマン・サックス・グループの幹部がことし初め、新型コロナに関する要件を満たす従業員がオフィスで勤務することに期待感を示した。ジェフリーズ・フィナンシャル・グループも9月、より一貫してオフィスに戻るよう従業員に求めた。

金融業などプロ人材の紹介事業を手掛けるコトラの大西利佳子社長は、「銀行を含む日本企業は権限が分散しており、それぞれ部署の自主性に任せている」と指摘。こうした点が米銀との違いに表れていると分析する。



▼記事はこちら

3メガ銀、コロナ一服でも在宅勤務を有効活用-米金融街は出社回帰へ

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-24/RJO572DWLU6801
2022.10.26
『日経フィナンシャル』に代表大西と金融庁監督局新発田龍史参事官(地域金融担当)の対談記事が掲載されました(人的資本経営:後編)
「付加価値を測定する力」、人的資本開示の意味
銀行員の資本論 「人的資本経営(後編)」

「銀行員の資本論」最終回は人的資本経営の後編です。人的資本開示は改革をけん引するヒーロー・ヒロインを作る突破口になるのは間違いないのでしょうが、それを継続するためのシステムを作らないとヒーロー・ヒロインは死んでしまいます。

記事はこちら▼

https://financial.nikkei.com/article/DGXZQOUB020W80S2A001C2000000?s=1
2022.10.20
メガバンク3行、Big4ほか金融業界の人材活用を担う幹部が一堂に集結 人的資本経営コンサルのコトラ、金融業界の人的資本経営について語る大規模イベントを2022/12/13に開催
プロフェッショナル人材サービス、 人的資本経営のコンサルティングを行う株式会社コトラ(本社 東京都港区、 代表取締役 大西利佳子)は、 2022年12月13日(火)に、 大手金融機関において第一線で活躍されるトップリーダーの方々が一堂に集結し、 金融業界の人的資本経営について語る大規模イベント「虎の祭典2022~ 優秀人材たち、 今こそ金融業界に集結せよ。 ~」を開催(参加無料、 要 事前申込み)します。

「虎の祭典2022」 とは
「虎の祭典」は、 大手金融機関の人的資本経営推進のリーダーシップを執るビジネスリーダーの方を登壇者としてお迎えし、 金融業界における人的資本経営視点の重要性と新しいビジネス機会の創出、 その中で真に価値を発揮できる人材について討論していただくイベントです。
金融業界の現リーダー、 未来のリーダー、 ないしは活躍することを志す転職検討中の方や就職活動を考える方、 新たなビジネス展開や人材採用を考える企業や組織の方等どなたでもご参加いただけます。 会場でのリアルイベントとオンライン配信にて開催します。
2022.10.19
『日経フィナンシャル』に代表大西と金融庁監督局新発田龍史参事官(地域金融担当)の対談記事が掲載されました(人的資本経営:前編)
「付加価値を測定する力」、人的資本開示の意味
銀行員の資本論 「人的資本経営(前編)」

金融庁は国に提出する有価証券報告書で「人的資本」を情報開示するよう義務付ける法改正の議論を始めました。株式市場ですら人材を「人件費」として位置づけることに異を唱える意味があります。

記事はこちら▼

https://financial.nikkei.com/article/DGXZQOUB020VC0S2A001C2000000?s=1
2022.10.17
コトラが人的資本開示の国際標準規格 「ISO30414」に準拠した人的資本レポートを公開 ~人的資本の可視化と開示による人的資本経営の実践へ~
株式会社コトラ(本社 東京都港区、代表取締役 大西利佳子)は、「ISO30414」に準拠した人的資本開示として「People Fact Book 2021」を当社ホームページにて開示しておりますのでご案内いたします。

今年8月には政府より「人的資本可視化指針」も公開され、人的資本の可視化を前提とした人的資本経営が日本でも本格的に始動しはじめました。
人材を資本ととらえ投資を行い、その効果を検証して組織生産性を高め企業価値を高めていくことは、日本だけでなく世界的な大きな潮流となっています。

しかしながら人的資本経営の範囲は極めて広く、また、可視化が難しい項目などもあり、人的資本にフォーカスして具体的に系統立てた開示にいたることは多くの企業にとって課題となっており、なかなか進んでいないのが現状です。

コトラでは、人的資本開示の国際規格「ISO30414」をフレームワークとして採用し、ガイドラインとして参照・準拠する形で当社の人的資本データを網羅的に掲載した「People Fact Book 2021」を作成・開示いたしました。(※)
今回当社が作成したPeople Fact Book(ピープルファクトブック)は、HRレポート、HRファクトブック、人的資本レポートなどとも呼ばれるものですが、当社の人事戦略について文章で説明するとともに、それに対応する測定項目(KPI:Key Performance Indicator)については可視化し数値で表すことで客観的にモニタリングし、検証・改善を目指すものです。本レポートにはISO30414で中小企業に推奨されている項目に加え、当社のビジネス特性に基づいた独自項目など全22指標を3年度の期間で数値化し、当社人材戦略とともに開示しております。数値化されたデータは社内でDXを活用してダッシュボード化し、リアルタイムで確認、経営判断に活用するなど、ビジネスに根付いた実践的な活用を行うことで定着と改善を図っております。
2022.10.17
「医療法人miraiさいわいデンタルクリニック」が コトラのコンサルティング支援により「ISO30414」準拠の人的資本レポートを公開
医療法人miraiさいわいデンタルクリニック(本社:北海道北広島市、理事長:谷口正昭、以下医療法人mirai)は、人的資本開示の国際ガイドラインである「ISO30414」に準拠した人的資本報告書「People Fact Book 2022」をリリースいたしました。

本レポートの開示にあたっては、コトラがコンサルティングにより制作支援をしております。



~医療法人mirai リリースより抜粋~

『医療法人 mirai さいわいデンタルクリニック(本社:北海道北広島市、理事長:谷口正昭、以下当法人)は、「ISO30414」をガイドラインとして作成した「People Fact Book2022」を開示しました。人的資本の可視化と開示の国際規格である「ISO30414」をガイドラインとした情報開示は、医療法人としては日本初(2022 年 10 月 10 日時点)となります。今回の情報開示は、株式会社コトラによるサポートによって実現することが出来ました。』



リリース全文はこちらよりご確認ください

『「ISO 30414」人的資本に関する情報開示 医療法人 mirai さいわいデンタルクリニック/医療法人として日本初の開示』
URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000109703.html



【概要】
名称:医療法人 mirai さいわいデンタルクリニック
所在地:(本院)〒061-1278 北海道北広島市大曲幸町 4 丁目 4-2
(大曲院)〒061-1278 北海道北広島市大曲幸町 6 丁目 1
理事長:谷口正昭
法人設立:2017 年 3 月
HP:https://saiwaidental.jp/



なお、本レポートの制作にあたっては、コトラの人的資本開示レポート「People Fact Book 2021」をご参照いただいております。
コトラでは今後も人的資本開示にお悩みの企業様を積極的にご支援して参ります。

コトラの人的資本情報開示レポート「KOTORA People Fact Book 2021」
https://kotora.co.jp/ir/nonfinancial/
2022.10.12
『日経フィナンシャル』に代表大西と金融庁監督局新発田龍史参事官(地域金融担当)の対談記事が掲載されました(離職問題:後編)
『日経フィナンシャル』に代表大西と金融庁監督局新発田龍史参事官(地域金融担当)の対談記事が掲載されました(後編)。

「私が長銀を辞めたワケ」、人的資本の健全性を
銀行員の資本論 「離職問題(後編)」

コトラの大西利佳子社長が新卒で入った日本長期信用銀行(現・新生銀行)は1998年に経営破綻し一時国有化されました。長銀破綻は昭和時代の銀行ビジネスモデルが終焉(しゅうえん)を迎えた結果というのが定説になっています。今のメガバンクや地方銀行にも通じる構造問題を抱えつつ、ビジネスモデルを変革することがいかに難題だったかを示す先例です。
「銀行員の資本論」第2回は「離職問題」の後編です。コトラ大西社長が長銀を辞めたワケを探ると、人的資本の健全性と銀行の経営力は表裏一体であることがよく分かります。金融庁監督局の新発田龍史参事官が離職問題に対する金融庁のスタンスを明らかにしました。



人的資本の健全性
長銀「変わろうとしたのだが…」
過去を捨てる「断捨離」を


▼記事はこちら

https://financial.nikkei.com/article/DGXZQOUB020NX0S2A001C2000000?s=1
2022.10.06
『日経フィナンシャル』に代表大西と金融庁監督局新発田龍史参事官(地域金融担当)の対談記事が掲載されました(離職問題:前編)
『日経フィナンシャル』に代表大西と金融庁監督局新発田龍史参事官(地域金融担当)の対談記事が掲載されました(前編)。

若者離職のワケ、かすむ「30年後の支店長」
銀行員の資本論 「離職問題(前編)」

新卒で就職したら定年まで勤め上げるのが美徳。地元への思いが熱い地銀マンなら地域経済を動かすダイナミズムに魅了され、一生の仕事に選ぶ人が多いはずです。そんな永久銀行員という常識が崩れ始めています。人的資本を開示する潮流から人への投資に関心を高める銀行も多いですが、職場を去る若者が後を絶ちません。
「銀行員の資本論」第1回は「離職問題」の前編です。日本長期信用銀行(現・新生銀行)出身で人材ビジネスを立ち上げたコトラの大西利佳子社長と、金融庁監督局の新発田龍史参事官(地域金融担当)が対談しました。



10年後に無くなる仕事の意味
性悪説の勤怠管理
「カルチャーに染める」は間違い


▼記事はこちら

https://financial.nikkei.com/article/DGXZQOUB200F80Q2A820C2000000
2022.09.29
『Bloomberg』に代表大西の銀行の採用変化についてのコメントが掲載されました
『Bloomberg』に代表大西のコメントが掲載されました。



国内3メガ銀行グループが中途採用を積極化している。今年度(2022年度)はIT・デジタルやコンプライアンス(法令順守)、サステナビリティー(持続可能性)関連部門を中心に計400人と前年度から倍増となる見込みだ。外部環境への対応や新規事業の創出に向け、専門知識を持つ即戦力の獲得を重視する。

各グループの人事担当者によると今年度は、みずほフィナンシャルグループが持ち株会社と傘下2行の合計で200人、三井住友銀行は100人とそれぞれ前年度比倍増を計画。三菱UFJ銀行も前年度の60人に対し100人を予定している。

中途採用は「経営戦略」
大手銀行などの人材育成プロセスは、新卒者をまず国内営業店に配属して金融知識や社会人としての基礎を習得させ、獲得したスキルをベースに専門的な部署に配属していくのが一般的。これまでも新卒を補完する形で中途採用を行ってきたが、急速なビジネス環境の変化に応じて加速する。

(中略)

金融業などプロ人材の紹介事業を手掛けるコトラの大西利佳子社長は、人材獲得競争が激しくなる中、メガバンクの中途採用に対する本気度は高いと指摘。かつては第2新卒がほとんどで、自社のカルチャーに染めた上で定着を望んでいた銀行も、必ずしも終身雇用にこだわらないという意識に変化していると分析する。



▼記事はこちら

3メガ銀が中途採用を400人に倍増-専門人材確保へ報酬上乗せも

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-09-27/-400
2022.09.22
『日本経済新聞』に杉江(ディレクター/ISO30414リードコンサルタント)のコメントが掲載されました
『日本経済新聞』に杉江(ディレクター/ISO30414リードコンサルタント)のコメントが掲載されました。



21年4月に施行された改正労働施策総合推進法では、政府指針にもある中途採用比率の開示が義務化された。一見、容易に把握できそうな指標だが、定義や計算手法を巡る実務の混乱は大きく、厚労省は追加のガイドライン策定などを迫られた。人材コンサル大手、コトラ(東京・港)の杉江幸一郎ディレクターは「指針と実務運用には大きなギャップがある。より細かいレギュレーションがなければ、企業の対応は進まない」と指摘する。



▼記事はこちら
人的資本「コレじゃない」 政府の開示指針に企業嘆息:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC094C70Z00C22A9000000/

ISO30414(人的資本開示)コンサルティングサービスの詳細はこちら
https://consulting.kotora.co.jp/

株式会社コトラについて

2002年創業以来「人が変われば組織は変わる」を理念として、専門性の高いスペシャリスト人材の採用と定着を支援。多くの企業への改善サポートを通じて、ビジネスのインフラであるデジタル化が進んでいる組織での人材の活躍度合いが高いことを実感し、2020年より「仕組みが変われば人が活きる」を加え、Salesforceをベースにした「コトラHRDX」事業、2021年からは「SDGs」「ISO30414(人的資本情報開示)」をはじめとした「コトラ人的資本コンサルティング」事業を展開しています。

本社所在地: 〒107-0052 東京都港区赤坂1-7-19 キャピタル赤坂ビル2F
代表: 代表取締役 大西 利佳子
資本金: 1億円
設立: 2002年10月
事業許可番号: 人材紹介/13-ユ-010833
人材派遣/般13-011201
職業紹介優良事業者認定番号: 2102007(03) 認定日2022年3月31日
URL: https://www.kotora.co.jp/
2022.08.31
金融行政方針を踏まえた金融機関の人的資本経営のポイント
2022事務年度金融行政方針が8月31日に公表されました。

「1.経済や国民生活の安定を支え成長へつなぐ」「2.新たな成長が国民に還元される金融システムを構築する」「3.金融行政をさらに進化させる」といった3つの大きな柱に区分した構成となっています。ここでは金融機関における人的資本経営に焦点をあてて紹介をいたします。

金融行政方針においてはじめて「人的資本」のワードが出現したのは昨年の2021年度のことです。その2021年度においても「金融審議会ディスクロージャーワーキング・グループにおいて、取締役会等の活動状況、人的資本への投資等に関する開示のあり方を検討する」という検討する文脈での出現しかありませんでした。

2022年度の方針においては随所に「人的資本」のワードが見られるようになりました。2022年6月に首相官邸から発表された「新しい資本主義」にむけた計画的な重点投資でも第一番目の項目として人への投資と分配がかかげられ、また、同時期に公表されたディスクロージャーワーキング・グループの報告においても「人的資本・多様性に関する開示」を積極的に行っていくよう提言がありましたが、それと呼応する内容となっています。

金融機関が「1.経済や国民生活の安定を支え成長につなぐ存在」として意義を発揮していくことをうながすために行われるモニタリングでは、昨年に引き続き金融機関が「持続可能なビジネスモデルの構築をすること」の重要性が指摘されています。これは金融機関の収益性の向上が急務であることを示唆したものといえるでしょう。


■参考
金融庁 2022事務年度金融行政方針について
https://www.fsa.go.jp/news/r4/20220831/20220831.html
2022.08.25
コトラ「人的資本経営コンソーシアム」に参画 人的資本情報可視化を通じた人材の流動化・リスキリング、賃金向上へ
株式会社コトラ(本社 東京都港区、代表取締役 大西利佳子)は、経済産業省及び金融庁をオブザーバーとする「人的資本経営コンソーシアム」に、設立時会員として参画し活動を開始しましたのでお知らせいたします。

「人的資本経営コンソーシアム」は、一橋大学CFO教育研究センター長伊藤邦雄氏をはじめとする計7名が発起人となり、人的資本経営の実践に関する先進事例の共有、企業間協力に向けた議論、効果的な情報開示の検討を行うことを目的として設立、2022年8月25日に設立総会が開催されました。同コンソーシアムには経済産業省および金融庁がオブザーバーとして参加しております。

コトラは、「人が変われば企業が変わる。仕組みが変われば人が活きる」の企業理念のもと、人と仕組みの観点から20年にわたり企業様の人的資本活用による課題解決、企業価値向上のサポートを実施して参りました。
特に人的資本の可視化と開示の国際標準規格である「ISO30414」においては専門的に取組んでおり、人的資本の効果的な可視化と情報開示の普及を推進し、人材の流動化、リスキリングを通じた日本の賃金向上への施策を提示しております。

自社においても人的資本の可視化に取り組み、ISO30414に基づいた「KOTORA People Fact Book」を作成、開示するなど先進的な取組みを実施しております。

コトラでは、本コンソーシアムへの参加を通じて、多くの先進的なお取り組みをされている企業様との実践的な事例共有を進め、幅広い企業様への人的資本経営の普及拡大に貢献してまいります。

「人的資本コンソーシアム」について(経済産業省)
https://www.meti.go.jp/press/2022/07/20220725003/20220725003.html

コトラの人的資本情報開示について(「KOTORA People Fact Book 2021」)
https://kotora.co.jp/ir/nonfinancial/

「コトラ人的資本コンサルティング」について
https://consulting.kotora.co.jp/
2022.08.12
「社長の履歴書」にて代表大西のインタビュー記事が掲載されました
Webメディア「社長の履歴書」にてコトラ代表の大西のインタビュー記事が掲載されました。
下記の質問に回答するかたちで、起業のきっかけや起業時のエピソード、現在の課題、未来の展望や夢等についてお話しさせていただきました。



Q.まずは株式会社コトラを立ち上げるまでの流れと、大西さんのご経歴を教えてください。
Q.転職ではなくて起業することにしたのはなぜですか?
Q.起業後は順調でしたか?
Q.改めまして、株式会社コトラの事業内容を教えてください。
Q.株式会社コトラの魅力というと何ですか?
Q.現在の株式会社コトラの課題は何ですか?
Q.大西さんが、社員の方々に日頃から伝えていることなどございますか?
Q.最後に、未来の展望や夢を教えてください。

▼記事はこちら
https://donzoko-ceo.com/kotora/
2022.07.26
「転職アンテナ」にて、ハイクラス転職におすすめのエージェントとして「コトラ」が紹介されました
年収とキャリアを考える転職メディア「転職アンテナ」内、
「【ハイクラス】プロが選ぶハイクラスにおすすめの転職サイトランキング|ハイクラス求人を徹底比較」にてコトラが紹介されました。

ハイクラスにおすすめな転職エージェント
金融業界に強いハイクラス転職エージェント

紹介記事はこちらから>https://tenshoku-antenna.com/tenshoku-site-highclass-osusume
2022.06.24
「キャリアクラス」にて、ハイクラス転職におすすめのエージェントとして「コトラ」が紹介されました
転職を考えている方に参考になる情報を発信しているメディア「キャリアクラス転職」内、
「管理職の転職が難しいって本当?4つの理由とおすすめの転職エージェント5選を紹介|失敗しない転職方法は?」にてコトラが紹介されました。

コトラ|プロフェッショナル人材向け
事業紹介有料業者に認定されている
業界の最新動向や個別の企業動向が知れる

紹介記事はこちらから>https://www.career-class.com/manaement/
2022.06.09
「転職サイトの中の人のここだけの話」にコトラの紹介記事が掲載されました
転職メディア『転職サイトの中の人のここだけの話』にてコトラの紹介記事が掲載されました。

▼記事はこちら
【元戦略コンサルが語る】コンサル転職でおすすめする転職エージェントを完全解説 ~戦略/総合/IT/人事/財務などテーマ別にエージェントの評判を徹底比較・ランキング

【保存版】金融業界でおすすめの転職エージェント転職サイト11選 ~日系・外資系別に評判を徹底比較・人気ランキング
https://www.jobdirect.jp/entry/2020/07/13/014535

<紹介文抜粋>
「コトラ」は金融業界・コンサル・経営層の転職に特化した転職エージェントでは日本で最も実績のあるエージェントの一社です。

強みは金融業界に関する「膨大な求人数」と「専門知識」。日系・外資問わず様々な金融業界の求人を保有していることに定評があります。

特に日系の金融機関やPEファンド、CFO案件に関してはコトラしかない独自案件を非常に多く保有していると高い評判を得ています。

「金融機関志望者全般におすすめしたい転職エージェント・転職サイト」ランキング第1位に加え、総合コンサルやITコンサル財務・会計コンサルへの転職においても高く評価いただいております。

コトラのサービス利用を検討している方・客観的な評判を知りたい方など、多くの方にご参考頂ける内容となっております。ぜひご一読ください。
2022.06.09
「ポジサラ」にて、ハイクラス転職におすすめのエージェントとして「コトラ」が紹介されました
仕事の悩みやキャリア、転職の情報を発信して、ポジティブなサラリーマンを増やすメディア「ポジサラ」内、
「完全無料のおすすめキャリアカウンセリング」にてコトラが紹介されました。
紹介記事はこちらから>https://pojisara.com/career-counseling/
2022.06.07
「アドヴァンスキャリア」にて、コンサル転職におすすめの転職エージェントとして「コトラ」が紹介されました
ユニークキャリア株式会社が運営する転職・キャリアの情報メディア「アドヴァンスキャリア」内、
「コンサル転職におすすめエージェント12選!困ったときの選び方【分野別】」にてコトラが紹介されました。
紹介記事はこちらから>https://ad-vantage.jp/career/consultant-tenshokuagent/
2022.05.31
「HRtable」にて、保険業界・金融業界に強い転職エージェントとして「コトラ」が紹介されました
コトラは、はじめての転職を考えている人に向けた、転職・キャリアの情報メディア「HRtable」内、
「保険業界に強い転職エージェントおすすめ7選|生命保険・損害保険へ転職するなら?」にて保険業界・金融業界に強い転職エージェントとして紹介されました。
紹介記事はこちらから>https://jinjijyuku.com/tenshoku-agent-osusume-insurance/
2022.05.18
コトラとHCプロデュースが公式パートナー契約を締結 「ISO30414」の認証取得の普及に向けて提携しました!
株式会社コトラは、株式会社HCプロデュースと、ISO30414の普及に向け公式パートナーとして提携いたしましたので、お知らせいたします。

人的資本に関する重要性が世界的にますます高まる中、日本においても認証取得に向けた動きが加速しております。
この度、コトラは、ISO30414が日本の雇用慣行を踏まえ、日本企業の国際競争力を維持しつつ活用・普及することを共通目的とし、HCプロデュース社とパートナー提携をいたしました。

これにより、日本国内でISO30414の認証実績を持つHCプロデュース社と、人的資本領域において多数のコンサルティング実績を持つコトラが提携することで、ISO認証取得に向けた企業様を、高いクオリティで、より迅速にご支援する体制の構築を実現いたしました。

コトラでは、本提携を通して、ISO30414の日本国内での普及拡大、導入支援、認証取得に向けた企業様の活動支援コンサルティングをさらに進めて参ります。

ISO30414公式パートナーについてはHCプロデュース社のホームページをご参照ください。
https://hcproduce.co.jp/

ISO30414のコンサルティングについて、詳しくはコトラホームページをご参照ください。
https://consulting.kotora.co.jp/iso30414top/
2022.05.11
ビジネス情報サイト『ダイヤモンド・オンライン』にて代表大西のコメントが掲載されました!
出版社のダイヤモンド社が提供するビジネス情報サイト『ダイヤモンド・オンライン(DOL)』にて、コトラ代表の大西のコメントが掲載されました。

▼記事はこちら
「銀行業界が人的資本を今こそ強化するべき理由とは」
https://diamond.jp/articles/-/299561

組織の持続可能な成長のため、企業価値向上のために、人的資本の情報開示への関心が高まっています。
コトラには、日本国内では、まだ希少なISO30414資格保有者が2名在籍しております。
20年の人材コンサルティング経験を活かし、「人的資本の情報開示」と「ISO30414」導入をご支援いたします。
>ISO30414(人的資本開示)コンサルティングサービスの詳細はこちら
https://consulting.kotora.co.jp/iso30414top/
2022.04.28
「みんなのキャリア」にて、ハイクラス向け転職エージェントとして「コトラ」が紹介されました!
コトラは、働く人のスキルアップを目的に活用するサービスの口コミ情報サイト「みんなのキャリア」内、
2022年度版転職エージェントカオスマップにてハイクラス向け転職エージェントとして紹介されました。

▼記事はこちら
【2022年徹底比較】転職エージェントおすすめ人気ランキング9選
https://agent-network.com/minnanocareer/recommend/3753/
2022.04.07
「転職の書類選考なび」でハイクラス人材のNo.1転職エージェントとして「コトラ」が紹介されました!
コトラは、おすすめの転職サイト・エージェントを紹介するメディア「転職の書類選考なび」でハイクラスにおすすめ転職サイトとして紹介されました。

▼記事はこちら
コトラ(KOTORA)はハイクラス人材の転職エージェントNo.1【良い評判多数】
https://shorui-senko.com/kotora/
2022.03.31
弊社コンサルタントが「エージェント・ヘッドハンターランキング2021」(リクルートダイレクトスカウト)にて表彰されました!
このたび、コトラのエグゼクティブコンサルタントである石井が、株式会社リクルートが展開するハイクラス転職・求人サービス、リクルートダイレクトスカウトが発表した「エージェント・ヘッドハンターランキング2021」にて表彰されました。

これは、「リクルートダイレクトスカウト」が、提携する約450社の転職エージェントと、各転職エージェントに在籍する約3,700名のヘッドハンターの中から、転職支援の実績を元に、2021年に活躍した転職エージェントならびにヘッドハンターを表彰するものです。

今回の受賞は、コンサルティング部門における職種別決定人数・平均決定年収部門での受賞になります。

今後とも、コトラはますます精進していく所存です。

引き続きよろしくお願いいたします。

▼掲載記事はコチラ
https://directscout.recruit.co.jp/contents/hh/5227/
2022.03.24
コトラが「エージェント・ヘッドハンターランキング2021」(リクルートダイレクトスカウト)にて表彰されました
このたびコトラが、株式会社リクルートが展開するハイクラス転職・求人サービス、リクルートダイレクトスカウトが発表した「エージェント・ヘッドハンターランキング2021」にて表彰されました。

これは、「リクルートダイレクトスカウト」が、提携する約450社の転職エージェントと、各転職エージェントに在籍する約3,700名のヘッドハンターの中から、転職支援の実績を元に、2021年に活躍した転職エージェントならびにヘッドハンターを表彰するものです。

今回の受賞は、コンサルティング部門における職種別決定人数での受賞になります。

今後とも、コトラはますます精進していく所存です。

引き続きよろしくお願いいたします。

▼掲載記事はコチラ
https://directscout.recruit.co.jp/contents/hh/5227/

コトラの転職支援サービス
コトラのコンサルタントの多くは、各業界の出身者で構成されていることが特徴です。そのため、あなたの経歴をよく理解した上でキャリアコンサルティングを行うことができます。ヒアリングと通じた経験や強みの棚卸しから、適切な案件(キャリアプラン)の提案、面接対策までを、業界出身者という立場から支援させていただきます。まずはお気軽にご相談ください。

>コンサルタントへのご相談はこちら
https://www.kotora.jp/index.cfm?event=login.signup.form&utm_capmain=yol
2022.03.18
【3/17開催】MM総研主催「DX推進フォーラム2022」に代表大西が登壇しました!
株式会社MM総研主催「DX推進フォーラム2022」にて、株式会社コトラ 代表取締役社長 大西 利佳子がパネルディスカッションに登壇しました。

※イベントサイトはこちら
https://mm-dxforum.com/

■開催概要
【開催日時】2022年3月17日(木)13:00~16:30
【開催方式】オンライン配信 / 視聴無料(事前登録制)
【主催】MM総研
【後援】日本経済新聞社 イベント・企画ユニット
【特別協賛】株式会社電算システム、グーグル合同会社
【協賛】ASUS JAPAN株式会社、株式会社NTTドコモ
【プログラム】
ご挨拶 :株式会社MM総研代表取締役所長、元日本経済新聞社論説委員 関口 和一

基調講演:デジタル田園都市国家構想と日本企業のDX戦略
衆議院議員 初代デジタル大臣、自由民主党デジタル社会推進本部長 平井 卓也

基調講演:デジタルインボイスが目指す商取引のDX(Digital Transformation)
電子インボイス推進協議会 代表幹事法人 / 弥生株式会社 代表取締役社長 岡本 浩一郎

講演 :グーグル合同会社

事例講演:ユーザー企業から紐解くChromeの可能性
株式会社電算システム Chromeエバンジェリスト 安松 優衣

パネルディスカッション:
デジタル庁統括官 楠 正憲
ネットイヤーグループ株式会社 創業者 兼 チーフエヴァンジェリスト 石黒 不二代
株式会社コトラ 代表取締役社長 大西 利佳子
IMD 北東アジア代表 高津 尚志
株式会社MM総研代表取締役所長、元日本経済新聞社論説委員 関口 和一
2022.03.02
おすすめの転職支援サービスを紹介するメディア「Evo Work」「Up Career」で「コトラ」が紹介されました!
コトラは、おすすめの転職サイト・エージェントを紹介するメディア「Evo Work」「Up Career」でハイクラスにおすすめ転職サイトとして紹介されました。

▼記事はこちら
【転職サイト】おすすめランキング21選|専門家が徹底比較
https://busiconet.co.jp/evowork/recommend-site/

転職サイトおすすめ総合ランキング14選|特徴・地域・年齢別も紹介
https://appart.co.jp/upcareer/recommend-site/#kotora
2022.02.16
一般社団法人 新経済連盟主催のセミナーにてコトラによる「ISO30414(人的資本の情報開示)」の講演を行いました!
一般社団法人新経済連盟様が主催する『Monthly Members’ Meetup』にコトラコンサルタントの杉江が出演いたします。コトラは一般社団法人新経済連盟に一般会員として加盟しております。

本セミナーでは、ESG/SDGsを背景に昨今注目を集めている「人的資本」、その情報開示の世界標準である「ISO30414」を中心に、企業の人材活用を支援する取り組みについてご紹介いたしました。

※オンラインセミナー情報サイトはこちら
https://jane.or.jp/
event/general/16335.html
2022.02.01
『日本人材ニュース』にコトラコンサルタントのコメントが掲載されました!
『日本人材ニュース』に主要人材紹介会社のコメントとして、コトラコンサルタントの樫迫のコメントが掲載されました。ぜひご一読ください。

掲載記事はこちら
「主要人材コンサルティング会社アンケート「2022年 人材需要と採用の課題」事業変革で採用急拡大 高度人材の争奪戦が過熱」
https://jinzainews.net/11274#i-12

コトラでは、生産性向上のエンジンとなる「人材」をご紹介することで、企業の長期的成長に貢献してまいります。コロナ禍において日々刻々と変化していく業界の動向・情報を常に収集し、経営戦略の転換をしていく中で生まれる様々な人材ニーズに敏感かつ的確に応えてまいります。プロフェッショナルの人材採用ニーズがございましたら、コトラまでご相談下さい。

>プロフェッショナル人材紹介サービスの詳細はこちら
https://www.kotora.jp/co/
2022.02.01
『転職 connect』にコトラの紹介記事が掲載されました!
転職情報メディアである『転職 connect』。こちらに、コトラの紹介記事が掲載されました。

▼記事はこちら
ハイクラス転職におすすめの転職サイトランキング16選|評判から比較
https://2b-connect.jp/tensyoku-connect/recommend-executive-site/#9

コトラのサービスの特徴や評判、利用が向いている人などをまとめて頂きました。

コトラのサービス利用を検討している方・客観的な評判を知りたい方など、多くの方にご参考頂ける内容となっております。ぜひご一読ください。

コトラの転職支援サービス
コトラのコンサルタントの多くは、各業界の出身者で構成されていることが特徴です。そのため、あなたの経歴をよく理解した上でキャリアコンサルティングを行うことができます。ヒアリングと通じた経験や強みの棚卸しから、適切な案件(キャリアプラン)の提案、面接対策までを、業界出身者という立場から支援させていただきます。まずはお気軽にご相談ください。

>コンサルタントへのご相談はこちら
https://www.kotora.jp/index.cfm?event=login.signup.form&utm_source=yol
2022.01.11
『日本経済新聞』に代表大西のコメントが掲載されました!
日経新聞にコトラ代表の大西のコメントが掲載されました。

掲載記事はこちら
「成熟国家154年目の岐路 大目標掲げ人材の登用を」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODC020S00S2A100C2000000/

コトラでは、生産性向上のエンジンとなる「人材」をご紹介することで、企業の長期的成長に貢献してまいります。コロナ禍において日々刻々と変化していく業界の動向・情報を常に収集し、経営戦略の転換をしていく中で生まれる様々な人材ニーズに敏感かつ的確に応えてまいります。プロフェッショナルの人材採用ニーズがございましたら、コトラまでご相談下さい。

>プロフェッショナル人材紹介サービスの詳細はこちら
https://www.kotora.jp/co/
2021.12.25
オンラインセミナー「ゴールドマン・サックス出身のコンサルファーム創業者が語る 20代のキャリア戦略とは」開催しました!【コトラTV】
株式会社X Capitalと「ハイクラスキャリアの歩み方」をテーマとしたウェビナーを、2022年1月18日(火)に開催しました。

コトラは、コンサルティングファーム・大手金融機関・メガベンチャーなど様々な経歴の方をゲストスピーカーに迎え、ハイクラス人材のキャリア形成に興味がある方を対象に、なかなか表に出てこない現場のリアルな情報をカジュアルなセッション形式でお届けする「コトラTV」を毎月配信しています。

第8回目は、新卒ゴールドマン・サックス証券から、株式会社X Capitalを創業された野原秀介氏をゲストに迎え「ハイクラスキャリアを考える」ウェビナーを開催します。
ゴールドマン・サックス証券出身である野原氏と、外資系コンサルティングファーム出身の奈良が、これからハイクラスキャリアを築いていきたい若手に向けて、今何をすべきかについて熱く語りました。

【ウェビナー概要】
2022年1月18日(火) 19:30~20:30
オンライン(YouTube Live)
無料

【内容】
第一部:ゲストのキャリア、ここだけの話
第二部:20代から考えるべき、キャリア戦略とは
第三部:若手ハイクラス人材の転職市場を大解剖
第四部:なぜ、今コンサルなのか(X Capitalのご紹介)
第五部:Q&A
2021.12.16
『キャリアハイ転職』にコトラの紹介記事が掲載されました!
0-30代のハイキャリア向けメディアである『キャリアハイ転職』。こちらに、コトラの紹介記事が掲載されました。

▼記事はこちら
コトラの評判は良い悪い?口コミから転職に使うべきかを解説
https://www.recme.jp/careerhigh/entry/kotora

コトラのサービスの特徴や評判、利用が向いている人などをまとめて頂きました。

コトラのサービス利用を検討している方・客観的な評判を知りたい方など、多くの方にご参考頂ける内容となっております。ぜひご一読ください。

コトラの転職支援サービス
コトラのコンサルタントの多くは、各業界の出身者で構成されていることが特徴です。そのため、あなたの経歴をよく理解した上でキャリアコンサルティングを行うことができます。ヒアリングと通じた経験や強みの棚卸しから、適切な案件(キャリアプラン)の提案、面接対策までを、業界出身者という立場から支援させていただきます。まずはお気軽にご相談ください。

>コンサルタントへのご相談はこちら
https://www.kotora.jp/index.cfm?event=login.signup.form&utm_source=yol
2021.12.15
電算システム 導入事例にコトラが紹介されました!
株式会社電算システムの導入事例に「CloudReady でパソコンリプレースを賢く実施 古い端末を Chrome OS デバイスにして再活用可能に」として紹介されました。

お金も時間もかかるセキュアな端末設定を、Chromebook や CloudReady で実現しているシステム担当が、導入の経緯から、導入時の問題点、解決策、現在の利用状況、使用感まで、現場の声としてお話しさせていただきました。

【資料ダウンロード方法】
以下URLの情報サイトより資料をダウンロードください。
https://lp.dsk-cloud.com/resource/case-kotora
2021.12.06
税務研究会「週刊 経営財務」にコトラ コンサルタントが執筆した「ISO30414」に関する記事が掲載されました!
ISO30414についてコトラのコンサルタントが執筆した記事が、税務研究会「週刊 経営財務」12月6日号(No.3534)に掲載されたことをお知らせします。

■週刊 経営財務 No.3534(2021.12.06号)
https://www.zeiken.co.jp/mgzn/zaimu/back_number/34024954.php

◆週刊経営財務について
発行:株式会社 税務研究会
内容:日本で唯一の企業会計と企業財務の専門週刊誌。週刊経営財務は、半世紀以上も前から会計分野に専門特化して、しかも週刊誌形態で情報提供し続けてきた日本で唯一の雑誌媒体です。
掲載号:「週刊経営財務」2021年12月6日号(No.3534)
掲載タイトル:「投資家が企業に求める人的資本開示と人的資本開示規格ISO30414<前編>」
掲載ページ数:5ページ
週刊経営財務Webサイト:https://www.zeiken.co.jp/mgzn/zaimu/

◆「コトラコンサル」サービスについて
コトラでは、ISO30414をはじめとし、SDGs・ESGコンサルティング、取締役会運営コンサルティング、年金資産運用コンサルティングなど、人材に関わる企業の様々な課題解決のためのコンサルティングサービスを展開しております。
コトラコンサルWebサイト:https://consulting.kotora.co.jp/

◆執筆者について
村上 慶 株式会社コトラ エグゼクティブコンサルタント
東北大学法学部卒。東海銀行(現三菱UFJ銀行)にて有価証券運用を担当。地方銀行及びトヨタファイナンシャルサービスにて市場リスク管理に従事後、年金コンサルティング会社で資産運用アドバイザーを担当。CFA協会認定証券アナリスト。
コトラではISO30414、企業年金、SDGs/ESGの開示業務に関するコンサルティング業務等に従事。
ISO30414 Lead Auditor/Consultant Certification資格所持者。

参考:
人的資本開示「ISO30414」リードコンサルタント認定取得のお知らせ
https://kotora.co.jp/info/152/
2021.12.06
中央経済社「旬刊経理情報」に弊社コンサルタントが執筆した「ISO30414」に関する記事が掲載
株式会社コトラ(本社 東京都港区、 代表取締役 大西利佳子)は、ISO30414について弊社コンサルタントが執筆した記事が、中央経済社「旬刊経理情報」11月20日号(No.1628)に掲載されたことをお知らせします

執筆記事「人的資本開示をめぐる動向とISO30414の活用ポイント」では、企業の「人的資本」の重要性が高まるなか、その定義から開示まで幅広く解説するとともに、開示のフレームワークとして充実している「ISO30414」の有用性・活用ポイントや将来展望をご紹介しております。

◆旬刊経理情報について
発行:株式会社 中央経済社
経理・税務・金融・証券・法務などの実務担当者に必要な新制度や実務問題を、タイムリーにわかりやすく解説(毎月1,10,20日刊行)
掲載号:「旬刊経理情報」2021年11月20日号(No.1628)
掲載タイトル:数値による可視化で企業価値を高める「人的資本開示をめぐる動向とISO30414の活用ポイント」
掲載ページ数:7ページ
旬刊経理情報Webサイト:http://www.keirijouhou.jp/

◆ISO30414について
ISO30414:Human resource management — Guidelines for internal and external human capital reporting
(人的資源管理ー人的資本に関する外部および内部への開示についてのガイドライン)
人的資本の可視化による企業の持続的成長(サステナビリティ)のための指針として、2019年にISO(国際標準化機構)により制定・発行されたガイドライン規格。
11領域58項目の測定項目が規定されており、企業は投資家、従業員等のステークホルダに対し数値に基づいた客観的な情報公開を行うことが可能となる。
2021.12.06
『日本経済新聞』にESG・サステナビリティ転職の動向に関して、弊社宮崎のコメントが掲載されました
世界の最新金融ニュース、マーケット情報、市場の分析や、マーケットデータ、金融情報を提供している日本経済新聞に、弊社の見解とともに、ESG・サステナビリティ領域を専門領域とし、多くのESG・サステナビリティ人材の転職をサポートしてきた弊社エグゼクティブコンサルタント宮崎達哉のコメントが掲載されました。ぜひご一読ください。

【日経新聞電子版】
「JR東日本、ESG人材育成 環境課題で新事業探る 東京駅に拠点 社内外で来年度400人」

求人情報や最新の動向など、より詳細な情報をお聞きになりたい方は、ぜひ株式会社コトラにご相談ください。


担当コンサルタントのプロフィール

エグゼクティブコンサルタント 宮崎 達哉
[ 経歴 ]
信州大学工学部卒、ゼネコンでの施工管理者を経験した後、三重県庁にて産業政策の企画・運営業務に従事。県庁在籍中に、経済産業省資源エネルギー庁及びNEDOにてエネルギー政策に係る新規事業立案や規制・制度の合理化に従事。デロイトトーマツグループでの地方創生及び教育分野のコンサルティング業務を経て現職。

[ 担当業界 ]
ESG/サステナビリティ領域、シンクタンク、コンサルティングファーム、監査法人、パブリックセクター、教育、経営層、管理系人材、技術者
2021.12.06
『人的資本セミナー「これからの人的資本経営」ISO30414の動向と企業の取り組み意義』開催のお知らせ
株式会社コトラ(本社:東京都港区、代表取締役社長:大西 利佳子、以下 コトラ)は、株式会社プロネクサス(本社:東京都港区、代表取締役社長:上野 剛史)と共同で「これからの人的資本経営〜『ISO30414』の動向と企業取り組み意義〜」と題したオンラインセミナーを開催いたします。

2020年11月、全米上場企業に人的資本開示が義務化され、日本でも本年6月のコーポレートガバナンス・コード改訂で企業の取り組みと開示が強化されるなど、ESG/SDGsを背景に、世界的に人的資本に対する重要度が急速に増しており、様々な形で注目を集めています。

本セミナーは、今注目のISO30414の理論的な側面のみならず、実務的な側面からも企業様の取り組み意義について事例を交えながら解説し、人的資本の開示について検討されている企業様・経営者様等のお取り組み方針策定のご支援となればと考えております。

セミナー講師は、日本で数名のISO30414リードコンサルタント資格(ISO30414 Lead Auditor/Consultant Certification)を持つ、コトラの専任コンサルタントです。
本講座受講者限定特典として、希望される受講者様には、コトラの専門コンサルタントによる個別の「ISO30414 無料診断(コンサルティング)」をご利用いただけます。

本セミナーにご興味のある企業様は、下記URLから詳細をご確認下さい。
※オンラインセミナー情報サイトはこちら
https://consulting.kotora.co.jp/iso30414seminar_20211122/
※本セミナーのお申込みについては、プロネクサス様のWebサイトからとなります。

講義内容
1.これから開示が求められる人的資本開示(HRレポート)とは
(株式会社プロネクサス 執行役員 薄井 太氏)
2.ISO30414規格化の背景
3.人的資本開示を巡る世界の動向
4.ISO30414導入のメリットと取り組み意義
5.ISO30414規格概要(測定項目58項目について)
2021.12.06
『コンサルキャリア』に弊社石井のインタビューが掲載されました
20-30代のハイキャリア向けメディアである『コンサルキャリア』。こちらに、弊社石井の特別インタビューが掲載されました。

『空前の大ブーム?組織人事コンサルタントの転職動向 | コトラ石井氏に聞く』

組織人事コンサルタントの採用ニーズ動向や、業界のトレンドなど、組織人事コンサルへのご興味をお持ちの方に、最新の知見をご紹介させて頂きました。

また、組織人事コンサルへの転職を成功させるためのポイントや、組織人事コンサルの魅力などについてもお伝えしています。

組織人事コンサルを目指される方、および組織人事コンサルとしてご活躍されている方など、多くの方にご参考頂ける内容となっております。ぜひご一読ください。

担当コンサルタントのプロフィール
石井 力 株式会社コトラ
石井 力 株式会社コトラ
[ 経歴 ]
中央大学商学部卒、アビームコンサルティング戦略部門にて大規模BPR、組織・人事制度改革、DX等の各種コンサルティングに従事。他2社のマネジメント経験を経て現職。

[ 担当業界 ]
コンサルティングファーム、ITコンサルティング(DX含む)、人事マネジメント職・スペシャリスト
2021.12.06
【9/30開催】電算システム・Google共催オンラインセミナー「コトラIT推進者に聞く!今求められるパソコンリプレイスを賢く行う方法とは」登壇のお知らせ
株式会社コトラ(本社:東京都港区、代表取締役社長:大西 利佳子、以下 コトラ)は、株式会社電算システム(本社:東京都中央区、代表者:宮地 正直)・Google共催の「コトラIT推進者に聞く!今求められるパソコンリプレイスを賢く行う方法とは」と題したオンラインセミナーに、システム担当 堀 知恵美が登壇することになりました。

https://www.dsk-cloud.com/casestudy/kotora

コトラで実際に利用している Chromebook や CloudReady について、端末やアカウント管理を行っているシステム担当が、導入の経緯から、導入時の問題点、解決策、現在の利用状況、使用感まで、現場の声としてお話しさせていただきます。

開催概要
【開催日時】
2021 年 9 月 30 日(木)11:00 〜 12:00( 入室時間 10:55〜 )

【参加費】
無料( 事前申込み制 )

【視聴方法】
オンライン開催( Google Meet を使用します )
※ 視聴URLにつきましては、開催1週間前頃にメールにてご案内いたします。

【共催】
グーグル合同会社

内容
第一部:
新時代の今だから求められる Chrome OS
Google Chrome Enterprise 石田 祥大

第二部:
株式会社コトラの堀氏へ突撃インタビュー! 〜 CloudReady でパソコンリプレイスを賢く実現 〜
株式会社コトラ システム担当 堀 知恵美
株式会社電算システム Chrome セールス 安松 優衣

第三部:
Q&A
2021.12.06
【11/17開催】オンラインセミナー「三菱UFJ銀行 市場部門データサイエンティストが語る、データサイエンスが変える金融の世界」開催のお知らせ
株式会社コトラ(本社:東京都港区、代表取締役社長:大西 利佳子、以下 コトラ)は、有限責任監査法人トーマツ(本社:東京都千代田区、代表者:國井 泰成)と「社会変革プロフェッショナルとして成功する方法」をテーマに、社会変革へのチャレンジをネクストキャリアとして考えている方に向けた無料ウェビナーを、2021年11月17日(木)19時00分より実施します。

※ウェビナーのお申し込みはこちら
https://peatix.com/event/3041336/view

コトラは、大手金融機関・メガベンチャー・コンサルティングファームなど様々な経歴の方をゲストスピーカーに迎え、ハイクラス人材のキャリア形成に興味がある方を対象に、なかなか表に出てこない現場のリアルな情報をカジュアルなセッション形式でお届けする「コトラTV」を毎月配信しています。

今回は、株式会社三菱UFJ銀行 市場企画部 市場エンジニアリング室 クオンツ開発Grの堀金 哲雄氏・三桝 雄大氏をゲストに迎え、「データサイエンスが変える金融の世界」を語るウェビナーを開催します。

三菱UFJ銀行市場部門データサイエンティストである堀金氏・三桝氏と、メガバンクでのデリバティブトレーディングの業務経験を持つ原田が、データサイエンティストとしてのキャリアを築いて行きたいと考えている方に向けて、今どのようなキャリアを歩むべきかを語ります。

【ウェビナー概要】

2021年11月17日(水) 19:00~20:00



ゲスト:

・堀金 哲雄
三菱UFJ銀行 市場企画部 市場エンジニアリング室 クオンツ開発Grデスククオンツ&イノベーションライン チームリーダー

・三桝 雄大
三菱UFJ銀行 市場企画部 市場エンジニアリング室 クオンツ開発Grデスククオンツ&イノベーションライン

オンライン(YouTube Live)
※申し込みの方に当日までにURLをご案内します


無料
2021.12.06
【9/22開催】オンラインセミナー「トーマツ若手パートナーが語る、社会変革プロフェッショナルとして成功する方法」開催のお知らせ
株式会社コトラ(本社:東京都港区、代表取締役社長:大西 利佳子、以下 コトラ)は、有限責任監査法人トーマツ(本社:東京都千代田区、代表者:國井 泰成)と「社会変革プロフェッショナルとして成功する方法」をテーマに、社会変革へのチャレンジをネクストキャリアとして考えている方に向けた無料ウェビナーを、2021年9月22日(木)19時00分より実施します。

※ウェビナーのお申し込みはこちら
https://peatix.com/event/2713768/view

コトラは、PEファンド・ベンチャーキャピタル・コンサルティングファームなど様々な経歴の方をゲストスピーカーに迎え、ハイクラス人材のキャリア形成に興味がある方を対象に、なかなか表に出てこない現場のリアルな情報をカジュアルなセッション形式でお届けする「コトラTV」を毎月配信しています。

第6回目は、有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー ガバメント&パブリックサービシーズ パートナーの片桐豪志氏をゲストに迎え、「社会変革プロフェッショナルとして成功する方法」を語るウェビナーを開催します。

デロイトトーマツ現役パートナーである片桐氏と、官公庁及びコンサルティングの業務経験者である宮崎が、社会変革へのチャレンジをネクストキャリアとして考えている方に向けて、どのようなキャリアを歩むべきかを語ります。



【ウェビナー概要】

2021年9月22日(水) 19:00~20:00


有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー ガバメント&パブリックサービシーズ パートナー
ファシリテーター:株式会社コトラ 宮崎 達哉

オンライン(YouTube Live)
※申し込みの方に当日までにURLをご案内します

【お申込み方法】
以下URLのお申込みフォームよりお申込み下さい。
お申込み完了後、運営事務局より詳細のご案内をお送りいたします。
https://peatix.com/event/2713768/view
2021.11.18
オンラインセミナー「三菱UFJ銀行 市場部門データサイエンティストが語る、データサイエンスが変える金融の世界」を開催しました!【コトラTV】
有限責任監査法人トーマツと「社会変革プロフェッショナルとして成功する方法」をテーマに、社会変革へのチャレンジをネクストキャリアとして考えている方に向けた無料ウェビナーを、2021年11月17日(木)実施しました。

コトラは、大手金融機関・メガベンチャー・コンサルティングファームなど様々な経歴の方をゲストスピーカーに迎え、ハイクラス人材のキャリア形成に興味がある方を対象に、なかなか表に出てこない現場のリアルな情報をカジュアルなセッション形式でお届けする「コトラTV」を配信しています。

【ウェビナー概要】

2021年11月17日(水) 19:00~20:00



ゲスト:

・堀金 哲雄
三菱UFJ銀行 市場企画部 市場エンジニアリング室 クオンツ開発Grデスククオンツ&イノベーションライン チームリーダー

・三桝 雄大
三菱UFJ銀行 市場企画部 市場エンジニアリング室 クオンツ開発Grデスククオンツ&イノベーションライン

ファシリテーター:

・原田 亮
株式会社コトラ エグゼクティブコンサルタント

オンライン(YouTube Live)


無料

【内容】
第一部:金融、市場業務におけるデータ分析ニーズの高まりとその可能性
第二部:クオンツ開発Grイノベーションチーム創設の経緯
第三部:クオンツ開発Grの組織案内
第四部:若手担当者が語る、イノベーションチームのミッションとやりがい、未来
第五部:Q&A
2021.11.10
​中央経済社「旬刊経理情報」に弊社コンサルタントが執筆した「ISO30414」に関する記事が掲載されました!
ISO30414について弊社コンサルタントが執筆した記事が、中央経済社「旬刊経理情報」11月20日号(No.1628)に掲載されたことをお知らせします。

執筆記事「人的資本開示をめぐる動向とISO30414の活用ポイント」では、企業の「人的資本」の重要性が高まるなか、その定義から開示まで幅広く解説するとともに、開示のフレームワークとして充実している「ISO30414」の有用性・活用ポイントや将来展望をご紹介しております。

◆旬刊経理情報について
発行:株式会社 中央経済社
経理・税務・金融・証券・法務などの実務担当者に必要な新制度や実務問題を、タイムリーにわかりやすく解説(毎月1,10,20日刊行)
掲載号:「旬刊経理情報」2021年11月20日号(No.1628)
掲載タイトル:数値による可視化で企業価値を高める「人的資本開示をめぐる動向とISO30414の活用ポイント」
掲載ページ数:7ページ
旬刊経理情報Webサイト:http://www.keirijouhou.jp/

◆「コトラコンサル」サービスについて
コトラでは、ISO30414をはじめとし、SDGs・ESGコンサルティング、取締役会運営コンサルティング、年金資産運用コンサルティングなど、人材に関わる企業の様々な課題解決のためのコンサルティングサービスを展開しております。
コトラコンサルWebサイト:https://consulting.kotora.co.jp/

◆執筆者について
・杉江 幸一郎 株式会社コトラ 事業開発担当マネージャ
大手メーカー、通信事業者、IT 企業など上場事業会社にて経営戦略、事業企画、新規事業立ち上げ等の責任者を歴任。上場企業の取締役、CISO および ISO事務局を担当。
コトラでは、ISO30414、コーポレートガバナンス、SDGs/ESG 支援、人事コンサル、内部統制支援等のプロジェクトマネジメントに従事。ISO30414 Lead Auditor/Consultant Certification 認定所持者

参考:
人的資本開示「ISO30414」リードコンサルタント認定取得のお知らせ
https://kotora.co.jp/newsrelease/150/
2021.10.12
『人的資本セミナー「これからの人的資本経営」ISO30414の動向と企業の取り組み意義』開催のお知らせ
株式会社プロネクサスと共同で「これからの人的資本経営〜『ISO30414』の動向と企業取り組み意義〜」と題したオンラインセミナーを開催いたします。

2020年11月、全米上場企業に人的資本開示が義務化され、日本でも本年6月のコーポレートガバナンス・コード改訂で企業の取り組みと開示が強化されるなど、ESG/SDGsを背景に、世界的に人的資本に対する重要度が急速に増しており、様々な形で注目を集めています。

本セミナーは、今注目のISO30414の理論的な側面のみならず、実務的な側面からも企業様の取り組み意義について事例を交えながら解説し、人的資本の開示について検討されている企業様・経営者様等のお取り組み方針策定のご支援となればと考えております。

セミナー講師は、日本で数名のISO30414リードコンサルタント資格(ISO30414 Lead Auditor/Consultant Certification)を持つ、コトラの専任コンサルタントです。
本講座受講者限定特典として、希望される受講者様には、コトラの専門コンサルタントによる個別の「ISO30414 無料診断(コンサルティング)」をご利用いただけます。

本セミナーにご興味のある企業様は、下記URLから詳細をご確認下さい。
※オンラインセミナー情報サイトはこちら
https://consulting.kotora.co.jp/iso30414seminar_20211122/
※本セミナーのお申込みについては、プロネクサス様のWebサイトからとなります。
2021.10.07
『日本経済新聞』にESG・サステナビリティ転職の動向に関して、弊社宮崎のコメントが掲載されました
世界の最新金融ニュース、マーケット情報、市場の分析や、マーケットデータ、金融情報を提供している日本経済新聞に、弊社の見解とともに、ESG・サステナビリティ領域を専門領域とし、多くのESG・サステナビリティ人材の転職をサポートしてきた弊社エグゼクティブコンサルタント宮崎達哉のコメントが掲載されました。ぜひご一読ください。

掲載記事はこちら
「JR東日本、ESG人材育成 環境課題で新事業探る 東京駅に拠点 社内外で来年度400人」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2215A0S1A920C2000000/

求人情報や最新の動向など、より詳細な情報をお聞きになりたい方は、ぜひ株式会社コトラにご相談ください。

>コンサルタントへのご相談はこちら
https://www.kotora.jp/index.cfm?event=login.signup.form&charge=tatsuya.miyazaki
2021.10.06
『コンサルキャリア』に弊社石井のインタビューが掲載されました!
20-30代のハイキャリア向けメディアである『コンサルキャリア』。こちらに、弊社石井の特別インタビューが掲載されました。

組織人事コンサルタントの採用ニーズ動向や、業界のトレンドなど、組織人事コンサルへのご興味をお持ちの方に、最新の知見をご紹介させて頂きました。

また、組織人事コンサルへの転職を成功させるためのポイントや、組織人事コンサルの魅力などについてもお伝えしています。

組織人事コンサルを目指される方、および組織人事コンサルとしてご活躍されている方など、多くの方にご参考頂ける内容となっております。ぜひご一読ください。

掲載記事はこちら
https://consul-career.com/kotora-interview/
2021.10.01
弊社社員が株式会社電算システム・Google共催のセミナー「コトラIT推進者に聞く!今求められるパソコンリプレイスを賢く行う方法とは」に登壇しました!
2021年9月30日(木)に、オンラインセミナー「コトラIT推進者に聞く!今求められるパソコンリプレイスを賢く行う方法とは」に、システム担当 堀 知恵美が登壇しました。

開催概要
【開催日時】
2021 年 9 月 30 日(木)11:00 〜 12:00( 入室時間 10:55〜 )

【参加費】
無料( 事前申込み制 )

【視聴方法】
オンライン開催( Google Meet を使用します )
※ 視聴URLにつきましては、開催1週間前頃にメールにてご案内いたします。

【共催】
グーグル合同会社
内容
第一部:
新時代の今だから求められる Chrome OS
Google Chrome Enterprise 石田 祥大

第二部:
株式会社コトラの堀氏へ突撃インタビュー! 〜 CloudReady でパソコンリプレイスを賢く実現 〜
株式会社コトラ システム担当 堀 知恵美
株式会社電算システム Chrome セールス 安松 優衣

第三部:
Q&A

https://www.dsk-cloud.com/casestudy/kotora
2021.09.23
弊社コンサルタントが「トーマツ若手パートナーが語る、社会変革プロフェッショナルとして成功する方法」と題して、ウェビナーを開催しました!
2021年9月22日(水)に、オンラインセミナー【コトラTV】「トーマツ若手パートナーが語る、社会変革プロフェッショナルとして成功する方法」を開催しました。

【コトラTVとは】
コンサルティングファーム・金融機関・事業会社から様々な経歴の方々をゲストスピーカーに迎え、ハイクラス人材のキャリア形成に興味がある方を対象に、あまり世に出ていない現場の情報をカジュアルなセッションの形でお届けします。

【概要】
第6回目は、有限責任監査法人トーマツ リスクアドバイザリー ガバメント&パブリックサービシーズ パートナーの片桐豪志氏をゲストに迎え、「社会変革プロフェッショナルとして成功する方法」を語るウェビナーを開催します。
デロイトトーマツ現役パートナーである片桐氏と、官公庁及びコンサルティングの業務経験者である宮崎が、社会変革へのチャレンジをネクストキャリアとして考えている方に向けて、どのようなキャリアを歩むべきかを語ります。

【こんな方にオススメ】
・社会課題解決、社会変革に挑戦したい
・パブリックセクターにおけるコンサルティングに関心がある
・パブリックセクターにおいて戦略的にキャリアを築きたい

【プログラム】
第一部:社会変革プロフェッショナルの醍醐味、成功の方法
第二部:監査法人トーマツ・パブリックセクターの紹介
第三部:Q&A

【ウェビナー開催概要】
<日程>
2021年9月22日(水) 19:00~20:00

<会場>
オンライン(YouTube Live)
2021.08.31
弊社コンサルタントが「サステナビリティ・トランスフォーメーション SX人材が活躍する時代とキャリア形成」と題して、ウェビナーを開催しました!
2021年8月25日(水)に、オンラインセミナー【コトラTV】「サステナビリティ・トランスフォーメーション SX人材が活躍する時代とキャリア形成」を開催しました。

【コトラTVとは】
PEファンド・ベンチャーキャピタル・コンサルティングファームなど様々な経歴の方をゲストスピーカーに迎え、コンサルファーム(IT・戦略)に興味がある方を対象としたあまり世に出ていない現場の情報をカジュアルなセッションの様子をお届けします。

【概要】
第5回目は、PwC Japanグループ パートナーの坂野 俊哉氏、同社パートナーの磯貝 友紀氏をゲストに迎え、「SX人材が活躍する時代とキャリア形成」を語るウェビナーを開催します。ESG・サステナビリティ領域に従事している方・これからSX人材としてキャリアを築いていきたい方に向けて、今どのようなキャリアを歩むべきかを語ります。

【こんな方にオススメ】
サステナビリティ領域のキャリア形成について理解を深めたい
サステナビリティ・ESGの最前線に関わりたい
サステナビリティと経営との融合を軸にキャリアを築きたい
コンサルタントとして今後の成長領域での専門性を高めたい
【プログラム】
第一部:SX人材が活躍する時代とキャリア形成
第二部:PwC CoE様のご紹介
第三部:Q&A

<日程>
2021年8月25日(水):19:00~20:00

<会場>
本セミナーはオンライン開催となります。
お手持ちのPCまたはスマートフォンよりご参加ください。

<参加費>
無料
2021.08.27
コトラが経産省「IT導入補助金2021」の支援事業者に登録 Salesforceを利用した人事業務効率化パッケージが実質負担額最大1/2に!
​株式会社コトラ(本社:東京都港区、代表取締役:大西 利佳子)は、「IT導入補助金2021」事業における、中小企業・小規模事業者等の生産性の向上に資するITツールの提案・導入・アフターサポートを実施する「IT導入支援事業者」に登録されましたのでお知らせいたします。

IT導入補助金は、中小企業・小規模事業者等が自社の課題やニーズに合ったITツールを導入する経費の一部を補助することで、業務効率化・売上アップをサポートするものです。

自社の置かれた環境から強み・弱みを認識、分析し、把握した経営課題や需要に合ったITツールを導入することで、業務効率化・売上アップといった経営力の向上・強化を図っていただくことを目的としています。

ITツール導入費用の1/2、最大450万円を補助するものです。
「コトラDX」ではSalesforceの導入として、様々なパッケージをご用意しており、これらを組み合わせて導入することも可能となっております。

詳しくは下記ホームページからご覧いただけます。
https://dx.kotora.co.jp/

■株式会社コトラについて

2002年創業以来、金融業界、コンサルティング業界、IT業界、製造業の各業界のハイクラス層および、経営層を中心とした人材紹介事業を展開。専門性の高いスペシャリストの人材紹介、案件紹介に強みを持ち、取引社数3,000社超、登録者70,000人以上。さらに、広範かつ高度化するクライアントニーズへ応える人材ソリューションカンパニーとして、サービスならびに事業を積極的に拡大、展開しています。
2021.07.30
ESG人材市場に関するコトラによる見解、Bloombergの記事に掲載
株式会社コトラ(本社 東京都港区、 代表取締役 大西利佳子)は、 ESG人材市場に関する見解がBloombergの記事に掲載されたことをお知らせします。
世界の最新金融ニュース、マーケット情報、市場の分析や、マーケットデータ、金融情報を提供しているBloombergのWebサイトに、弊社の見解とともに、ESG・サステナビリティ領域を専門領域とし、多くのESG・サステナビリティ人材の転職をサポートしてきた弊社エグゼクティブコンサルタント宮崎達哉のコメントが掲載されました。

日本語版

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-07-26/QWBPWBT0G1KY01

英語版

https://www.bloomberg.com/news/articles/2021-07-26/boom-in-esg-finance-creates-one-of-asia-s-hottest-job-markets

コトラは2002年10月の設立以来、 前進し続けるプロ集団として、プロフェッショナル人材の活躍支援・キャリア支援と、人材を最大限に生かすDX提案で、経営課題ソリューションをワンストップで提供していくしてゆく所存です。

今後とも引き続き、 よろしくお願い申し上げます。

代表取締役社長 大西利佳子
2021.07.29
新経済連盟に加盟しました
株式会社コトラ(本社 東京都港区、代表取締役 大西利佳子)は、この度、一般社団法人 新経済連盟 (所在地:東京都港区、以下「新経連」)に加盟したことをお知らせいたします。
コトラは、人材・組織課題を解決するコンサルティングファームです。

「ヒトが変われば組織が変わる、仕組みが変わればヒトが活きる」と考え、創業事業であるハイクラス層の人材紹介で培った顧客企業に関する業務知識・業界知識を強みとし、組織とヒトの付加価値向上に貢献するサービスを提供しています。

自社でのデジタル活用と組織課題を解決したこれまでのノウハウを活かしたDX(デジタルトランスフォーメーション)支援に加えて、人的資本の課題解決を中心としたSDGs・ESG(ISO30414)サービス等を展開しています。

コトラは、新経連の「新産業の創出と推進を支える政策や諸制度の整備」を主とした活動趣旨に賛同し、デジタルトランスフォーメーション支援を含む組織課題解決支援を通じて、日本経済の発展に貢献して参ります。

一般社団法人 新経済連盟について
一般社団法人 新経済連盟は、日本が将来にわたり国際競争に勝ち抜き、経済成長を続けていくために不可欠な、ITのさらなる戦略的利活用を軸とした新産業の推進・発展、及びそれらを支える政策や諸制度の環境整備に貢献するため、民間の立場からの政策提言、会員への情報提供・会員相互の交流を推進する経済団体です。

この目的を達成するにあたり、当団体はイノベーション(創造と革新)・グローバリゼーション(国際的競争力の強化)・アントレプレナーシップ(起業家精神)の促進を中心的な旗印として掲げます。

また、未来の社会経済に対して責任のある団体として現在の改革の痛みにひるむことなく、未来の技術やサービスを開拓する企業が構成する団体として、現在の技術やサービスの限界に縛られず、来たるべき未来の社会経済の姿を構想し提示していきます。
2021.07.20
人的資本開示「ISO30414」リードコンサルタント認定取得のお知らせ
株式会社コトラ(本社 東京都港区、代表取締役 大西利佳子)は、この度、当社社員のコンサルタント2名が「ISO30414 Lead Auditor/Consultant Certification」(以下「ISO30414リードコンサルタント」)の認定を取得したことをお知らせします。

企業における「人的資本」の開示については、アメリカでは2020年11月より全上場企業に義務化され、日本においても2021年6月に施行された改訂コーポレートガバナンス・コードにて新規原則として追加されるなど、重要度が増し、ますます注目が集まっています。

また、昨今の働き方改革もふまえ、従業員に対する労働環境整備、人材開発施策の提供など、人材活用による企業の生産性を向上させる施策の導入も急務となっております。

そのような課題解決へのソリューションとして、当社では国際標準規格ISO30414の導入コンサルティングを提供しておりますが、この度、本規格に対するコンサルタント認定資格「ISO30414リードコンサルタント」認定を、当社2名の社員が取得いたしました。当認定資格は、企業でのISO30414の導入において、コンサルティング/監査/認証を実施するに充分な知識・能力を有するとの認定であり、全世界で31名(日本人は7名)のみが所有する認定資格となります(2021年7月15日現在)。

当社では、本認証取得により、顧客の皆様に、より信頼され、高いクオリティのサービス提供を引き続き進めて参ります。
なお、認定については、ISO30414規格策定を実施したTC260 (Technical Comittee)メンバーの指導により、HRMetrics社より認定を受けております。

<認定資格取得者一覧>
杉江幸一郎 株式会社コトラ 事業開発担当マネージャー
https://thehrmetrics.com/koichiro-sugie/

村上慶 株式会社コトラ エグゼクティブコンサルタント
https://thehrmetrics.com/kei-murakami/

■本件に関するお問い合わせ先
株式会社コトラ 担当:杉江、村上
TEL : 03-6277-7050
2021.06.23
コトラが経済産業省認定「情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)」に登録
株式会社コトラは、中小企業の生産性向上に資するITツールを提供するITベンダー等のIT導入支援者として、経済産業省認定「情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)」に登録されましたのでお知らせいたします。

この制度は、中小企業者等の生産性を高めるためのITツールを提供するITベンダー等のIT導入支援者を情報処理支援機関として認定することにより、中小企業者等が使いやすいITツールの開発を促すとともに、中小企業者等にとってITベンダーやITツールを選定するために必要な情報を取得できるための支援体制を整備するものです。

また、同時に「第Ⅱ期 中小企業デジタル化応援隊事業」の「IT専門家」として登録されました。

全国の中小企業等・小規模事業者のさまざまな経営課題を解決する一助として、 デジタル化・IT活用の専門的なサポートを充実させるため、フリーランスや兼業・副業人材等を含めたIT専門家を 「第Ⅱ期 中小企業デジタル化応援隊」として選定し、その活動を支援する取り組みです。
この事業を利用することで、支援提供を行ったIT専門家に対して、最大3,500円/時間(税込)の謝金が事務局から支払われるため、中小企業等は通常の時間単価から上記金額( 最大3,500円/時間(税込) )を差し引いた金額でデジタル化推進のための支援を受けることができます。

「コトラDX」を時間単価3,500円引きでご利用いただけますので、ぜひご利用ください。
詳しくは下記ホームページからご覧いただけます。
2021.06.10
弊社コンサルタントが「元VC/経営者のヘッドハンターが語る、CXO・経営層を目指す若手が今やるべきこと」と題して、ウェビナーを開催しました!
株式会社リヴァンプ取締役執行役員 千田勇一氏、同社取締役執行役員CFO 大山拓哉氏をゲストに迎え、ウェビナー「元GS・インテグラル出身者が語るハイクラスキャリアの築き方」を開催しました。ハイクラスキャリアを築いていきたい方が、今どのようなキャリアを歩むべきかを語りました。

■プログラム
第一部: 元GS・インテグラル出身者が語るハイクラスキャリアの築き方
第二部: 株式会社リヴァンプのご紹介
第三部:参加者と質問・座談会

コトラTVでは、今後も多数のウェビナーを開催予定!!

■千田勇一
株式会社リヴァンプ 取締役執行役員

[ 経歴 ]
2006年ゴールドマン・サックス証券入社。
投資銀行部門にて資金調達、M&Aアドバイザリー、自己勘定投資案件に従事。
2009年リヴァンプ入社後は主に小売、飲食、サービス、インターネット業界において、経営戦略立案、全社企業価値向上支援、マーケティング改革、ブランディング等のプロジェクトに従事。一橋大学卒業。

■大山拓也
株式会社リヴァンプ取締役執行役員CFO

[ 経歴 ]
2000年朝日監査法人(現有限責任あずさ監査法人)入所。 本邦グローバル企業の財務諸表監査、米SOX法対応支援等に従事。
2007年よりゴールドマン・サックス証券の投資銀行部門にて、10年超に渡り大型クロスボーダー案件のM&Aアドバイザリー業務、資金調達業務に従事。
その後PEファンドのインテグラルにてIT企業へのバイアウト投資、投資先のバリューアップ業務に従事したのち、2020年4月リヴァンプ入社し取締役執行役員CFOに就任。
東京大学卒業、ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院MBA(経営学修士)/ 公認会

■コトラTV とは
PEファンド・ベンチャーキャピタル・コンサルティングファームなど様々な経歴の方をゲストスピーカーに迎え、カジュアルなセッションの様子をお届けしていきます。
2021.03.24
弊社コンサルタントが「SE・情シスから高給コンサルタントになる道」と題して、2回目のウェビナーを開催しました!
第2回目は、コンサルティングファームを専門するヘッドハンター 石井 力とヘッドハンター奈良慎太郎によるウェビナーとなりました。
自らもコンサルティングファームの戦略部門でキャリアを築き、コンサルティングファームのパートナークラスの転職支援を行ってきた石井が、現在SIer, SE, 情シスに在籍しておりこれからコンサルティングファームを目指す方に向けて、今どのようなキャリアを歩むべきかを語りました。

■プログラム
第一部:大手コンサルティングファームの「光」と「闇」
第二部:大手コンサルティングファームへ内定するために必要なこと

コトラTVでは、今後も多数のウェビナーを開催予定!!

■奈良 慎太郎 / 株式会社コトラ No1ヘッドハンター
【経歴】
青山学院大学在学中、米国・東南アジアへ留学。卒業後、米国外資系コンサルティング会社へ入社。
基幹システム導入・業務改善・社内リクルーティングプロジェクト等幅広く従事。2019・2020年 コトラNo1ヘッドハンター。

【担当業界】
戦略コンサルティングファーム、M&Aコンサルティングファーム、ITコンサルティングファーム、ファンド投資先若手ポジション、その他外資系企業


■コトラ とは
金融・IT・コンサル・製造業・経営層などハイクラスに特化した転職支援サービスを行う人材紹介会社。

■コトラTV とは
PEファンド・ベンチャーキャピタル・コンサルティングファームなど様々な経歴の方をゲストスピーカーに迎え、カジュアルなセッションの様子をお届けしていきます。
2021.02.24
弊社コンサルタントが「元VC/経営者のヘッドハンターが語る、CXO・経営層を目指す若手が今やるべきこと」と題して、ウェビナーを開催しました!
第1回目は、PE・VC・経営人材を専門するヘッドハンター 枝松 健志と外資系コンサルファーム出身のヘッドハンター 奈良慎太郎によるウェビナーとなりました。
自らもベンチャーキャピタリストとしての経験を持ち、数々の企業の投資と成長支援に注力してきた枝松が、経営層・CxOを目指す若手に向けて、今どのようなキャリアを歩むべきかを語りました。

■プログラム
第1部:起業だけでない「プロ経営者」になるという選択
第2部:経営層を目指す20代30代が今やるべきこと

コトラTVでは、今後も多数のウェビナーを開催予定!!

■奈良 慎太郎 / 株式会社コトラ No1ヘッドハンター
【経歴】
青山学院大学在学中、米国・東南アジアへ留学。卒業後、米国外資系コンサルティング会社へ入社。
基幹システム導入・業務改善・社内リクルーティングプロジェクト等幅広く従事。2019・2020年 コトラNo1ヘッドハンター。

【担当業界】
戦略コンサルティングファーム、M&Aコンサルティングファーム、ITコンサルティングファーム、ファンド投資先若手ポジション、その他外資系企業


■コトラ とは
金融・IT・コンサル・製造業・経営層などハイクラスに特化した転職支援サービスを行う人材紹介会社。

■コトラTV とは
PEファンド・ベンチャーキャピタル・コンサルティングファームなど様々な経歴の方をゲストスピーカーに迎え、カジュアルなセッションの様子をお届けしていきます。
2021.01.20
コトラが企業向けコンサルティングサービス 「コトラプロ コンサル」の提供を開始 ~「内部統制」「ISO30414」の総合コンサルティングサービスを展開~
2021.01.04
東京メトロ銀座線「溜池山王駅改札」デジタルサイネージにてコトラのプロモーションムービーを放映。
2020.12.25
「デジタルの日」参加企業として登録しました。
2020.09.16
「人材コンサルティング会社&サービスガイド100選」Webサイトに代表取締役 大西利佳子のインタビュー記事が掲載されました。
2020.08.26
日本経済新聞の広告欄で「職業紹介優良事業者事業者」として弊社コトラの社名が掲載されました。
2020.07.07
コトラがセールスフォース・ドットコムのコンサルティングパートナーに認定! マッチングビジネスで培ったノウハウを生かしDXソリューションを提供。
2020.06.12
パーソルキャリアのWebメディア「d’s JOURNAL」に代表取締役 大西利佳子のインタビュー記事が掲載されました。
2020.04.20
「人材サービス事業者の成功するIT導入・活用事例集」でコトラが紹介されました。
2020.03.26
最高峰基準の転職エージェントが表彰される『NIKKEI Human Resources Agent Awards 2019』総合MVP等 4部門でMVPを受賞。

戻る

企画・運営
ステッチ株式会社「日本を元気にする企業」事務局

〒101-0047
東京都千代田区内神田2-5-5ラウンドクロス大手町北7階

https://www.stitch-pro.jp/

個人情報保護方針について

協賛企業の募集について

当サイトに掲載していただける協賛企業様を募集しています。
詳細については、下記までお問い合わせください。

「日本を元気にする企業」事務局

03-6260-7275[平日10:00〜18:00]

お問い合わせフォーム
Copyright ©2020 Stitch Co., Ltd. All Rights Reserved